著者
大西 磨希子
出版者
佛教大学
雑誌
基盤研究(C)
巻号頁・発行日
2019-04-01

中国史上唯一の女性皇帝となった則天武后は、革命に仏教を利用した。敦煌写本の『大雲経疏』はその仏教利用の実態を示す貴重な史料である。一方、則天武后が仏教美術に与えた影響については、いまだ明らかになっていない部分が多い。なかでも釈迦の涅槃をあらわした涅槃変相図は、当該期において、横臥する釈迦と会衆のみを描いた単純な構図から、荼毘や分舎利に至る複数の場面を含んだものへと大きく変化するが、その理由についてはいまだ判然としない。そこで本研究では、敦煌写本『大雲経疏』を調査し、則天文字の使用状況にもとづく底本の書写年代の解明と内容の読解を試み、そのうえで当該期に涅槃変相図が大きく変容する理由を検討する。