著者
姜 柱賛 松田 治
出版者
広島大学生物生産学部
雑誌
生物生産学研究 (ISSN:1341691X)
巻号頁・発行日
vol.32, no.2, pp.p71-78, 1993-12

底生性甲殻類のガザミ、ヨシエビ、テナガエビに対する硫化水素の毒性試験を行った結果、硫化水素の96hr-LC50はガザミ、ヨシエビ、テナガエビに対し、それぞれ31.5μgℓ-1、35.2μgℓ-1、51.0μgℓ-1であった。無酸素条件下でのガザミ、ヨシエビ、テナガエビの半数死亡時間(LT50)は、それぞれ28時間(1.2日)、22時間(0.9日)、35時間(1.6日)であり、無酸素耐性はテナガエビ、ガザミ、ヨシエビの順で高かった、今回実施した無酸素と硫化水素の複合的な実験条件下でガザミ、ヨシエビ、テナガエビのLT50はそれぞれ20時間(0.8日)、22時間(0.9日)、26時間(1.1日)となった。以上の結果からガザミとヨシエビは、硫化水素を伴った貧酸素水塊が形成された場合、テナガエビより耐性が低いと判断される。Both acute toxicity tests of hydrogen sulfide and tolerance test to anoxia and anoxia with hydrogen sulfide on Portunus trituberculatus, Metapenaeus monoceros and Macrobrachium nipponense were carried out. The 96hr-LC50 of hydrogen sulfide is 31.5 μgℓ-1 for P. trituberculatus, 35.2μgℓ-1 for M. monoceros, and 51.0μgℓ-1 for M. nipponense. In anoxia, values of median lethal time (LT50) were 1.2 day (28hr), 0.9 day (22hr) and 1.6 day (35hr) for P. trituberculatus, M. monoceros and M. nipponense, respectively. The tolerance of P. trituberculatus and M. monoceros to anoxia is lower than the tolerance of M. nipponense. These results suggest that field populations of P. trituberculatus and M. monoceros are easily affected by natural hypoxia with hydrogen sulfide.