- 著者
-
小林 桂一郎
- 出版者
- 関東学院大学理工学部建築・環境学部教養学会
- 雑誌
- 科学/人間 (ISSN:02885387)
- 巻号頁・発行日
- vol.46, pp.43-70,
生成文法では一般的に定型節をA移動によって越える依存関係は英語では観察されないとされているが、依存関係のθ位置に代名詞が位置する構文としては、所謂転写繰り上げ構文(copy raising construction)(本文例文(1))の存在が観察されてきた。英語内における特異な統語的性質から、転写繰り上げ構文には様々な分析が提案されてきた。一方、Bruening(2001)によるアルゴンキン語族(Algonquian)、パサマコディ語(Passamaquoddy)の「目的語上昇構文」の分析の枠組みの中においては、類型的な観点からは、英語の転写繰り上げ構文はA移動を含む構文として、その存在を予測される構文であると考えることが出来る。即ち、英語の転写繰り上げ構文は、名詞句のA移動を含むが、それは従来の分析のように補文内のθ位置からではなく、補文CPの指定部からの移動であると考えられる。その移動はそれのみでは適切なA連鎖を形成できないが、補文内のθ位置を上位文においてA移動する名詞句と同一指示的な代名詞が占めることによって、A移動する名詞句と代名詞とが「拡大的なA-連鎖」を構成することが可能になると考えられる。そしてその場合の「拡大的なA-連鎖」はパサマコディ語(Passamaquoddy)において「目的語上昇構文」が派生される際の二通りの可能な派生のうちの一つの派生と同様の派生を経ていると考えられる。