著者
小江 克典
出版者
公益社団法人 日本化学会
雑誌
化学と教育 (ISSN:03862151)
巻号頁・発行日
vol.64, no.8, pp.380-383, 2016-08-20 (Released:2017-02-01)
参考文献数
11
被引用文献数
1

先人たちは自然の理について,化学,生物学,物理学,地学など異なる視点から理解を深め,新たな発見を見出してきた。理科教育の基点は自然に対する関心をもつことであり,子どもたちの興味を集める素材として「ウミホタル」を紹介したい。沿岸に生息するウミホタルの採集を通じて自然を体験するだけでなく,生物発光のメカニズムや沿岸に生息する生物の多様性の理解,様々な地層から出現するウミホタルの仲間の微小化石の観察など様々な好奇心を育むことを期待している。