- 著者
-
小阪 哲也
永尾 隆志
- 出版者
- 日本地質学会
- 雑誌
- 地質学論集 (ISSN:03858545)
- 巻号頁・発行日
- no.44, pp.139-154, 1995-11-30
五島列島最北端に位置する宇久島には, 新第三紀鮮新世に活動した玄武岩〜デイサイトまでの火山岩類が分布している。層序区分にもとづくと, 下位から玄武岩〜デイサイト(ステージ1)と玄武岩〜安山岩(ステージ2)の2回の火山活動があったことが明らかになった。これらの火山岩類はソレアイト的な特徴を持っている。両ステージの火山活動は, 主成分および微量成分変化図, Sr同位体比のデータから, ある程度の地殻物質との混成作用の影響を受けているものの, 火山岩類の組成変化に大きな役割を果たしたのは分別結晶作用であることがわかった。さらに, 火山層序に基づいた化学組成変化およびSr同位体比の検討から, ステージ1は一連のマグマの活動で形成され, ステージ2は異なる化学的な特徴を持つ3回のマグマの活動で形成されたことを示唆している。また, 宇久島火山岩類の親マグマは, 2Nb-Zr/4-Y区分図およびスパイダーグラムのパターンから判断すると, プレート内ソレアイトである。