著者
勝見 久央 吉野 幸一郎 平岡 拓也 秋元 康佑 山本 風人 本浦 庄太 定政 邦彦 中村 哲
出版者
一般社団法人 人工知能学会
雑誌
人工知能学会論文誌 (ISSN:13460714)
巻号頁・発行日
vol.35, no.1, pp.DSI-D_1-12, 2020-01-01 (Released:2020-01-01)
参考文献数
28
被引用文献数
1

Argumentation-based dialogue systems, which can handle and exchange arguments through dialogue, have been widely researched. It is required that these systems have sufficient supporting information to argue their claims rationally; however, the systems do not often have enough information in realistic situations. One way to fill in the gap is acquiring such missing information from dialogue partners (information-seeking dialogue). Existing informationseeking dialogue systems were based on handcrafted dialogue strategies that exhaustively examine missing information. However, these strategies were not specialized in collecting information for constructing rational arguments. Moreover, the number of system’s inquiry candidates grows in accordance with the size of the argument set that the system deal with. In this paper, we formalize the process of information-seeking dialogue as Markov decision processes (MDPs) and apply deep reinforcement learning (DRL) for automatic optimization of a dialogue strategy. By utilizing DRL, our dialogue strategy can successfully minimize objective functions: the number of turns it takes for our system to collect necessary information in a dialogue. We also proposed another dialogue strategy optimization based on the knowledge existence. We modeled the knowledge of the dialogue partner by using Bernoulli mixture distribution. We conducted dialogue experiments using two datasets from different domains of argumentative dialogue. Experimental results show that the proposed dialogue strategy optimization outperformed existing heuristic dialogue strategies.
著者
山本 風人 井之上 直也 渡邊 陽太郎 岡崎 直観 乾 健太郎
雑誌
研究報告音声言語情報処理(SLP)
巻号頁・発行日
vol.2012-SLP-91, no.9, pp.1-8, 2012-05-03

本稿では、重み付き仮説推論のパラメタを教師あり学習によって自動調整する手法を提案する。仮説推論は、与えられた観測に対して評価関数を最大化する最良の説明を求める推論であり、自然言語処理において文章に明示されていない情報の顕在化を行うことに対して有用な枠組みとして注目を浴びている。しかしその一方で、仮説推論の評価関数の学習手法が未だ提案されておらず、評価関数のパラメタの調整は、人手による調整やヒューリスティックな手法に頼らざるを得ないという問題があった。そこで我々は、仮説推論の拡張のひとつである重み付き仮説推論を対象として、仮説の証明木におけるリテラル間のコストの関係をフィードフォワードニューラルネットワークの形で表現することで、誤差に対する各パラメタの勾配を求め、評価関数のパラメタの識別学習を実現する。また、提案手法によって評価関数を学習できていることを確かめるために、既存のデータセットを用いて実験した結果についても報告する。
著者
佐々木 耀一 木村 圭吾 山本 風人 岡嶋 穣 定政 邦彦
出版者
一般社団法人 人工知能学会
雑誌
人工知能学会全国大会論文集 第32回全国大会(2018)
巻号頁・発行日
pp.4K1OS16a05, 2018 (Released:2018-07-30)

本論文では有向ハイパーグラフ(DH)上での到達可能性判定問題を高速に解くためのアルゴリズムを研究する。 DHは有向グラフとハイパーグラフそれぞれの特徴を持ち、より一般化されたグラフとみることができる。 本問題に対し、推移閉包情報の性質を活かすため組合せ集合に特化した圧縮を行うことにより,メモリ使用量を減らしつつ,高速に到達可能性判定を行うことができるアルゴリズムを提案する.