著者
山田 宣良
出版者
社団法人 農業農村工学会
雑誌
農業土木学会論文集 (ISSN:03872335)
巻号頁・発行日
vol.1991, no.152, pp.9-13,a1, 1991-04-25 (Released:2011-08-11)
参考文献数
10

4種類の土壌を用いた土性別検討および4種類の土壌管理別にみた土地利用別検討をもとにして, クラストが形成された土壌の表層の性質を比較した。その結果, 次の3種類の形態が認められた。(1)沈澱クラスト:最表層とその下層との間の団粒率, 比表面積とK含有量に差がみられる。(2)衝潅クラスト:団粒率とK含有量に差がみられる。(3)化学クラスト:K含有量のみに差がみられる。また, 土壌侵食因子の中では, 分散率がクラストと高い相関を示した。したがって, 土壌の最表層とその下層の間の団粒率, 比表面積, K含有量に, 分散率を対比して, クラストの形態を知ることができることがわかった。
著者
池田 宏樹 豊岡 哲二 山田 宣良
出版者
香川大学農学部
巻号頁・発行日
vol.56, pp.9-14, 2004 (Released:2011-03-05)

農学、工学、環境科学の現場において土壌水分を簡易かつ迅速に測定する方法として、電子レンジ法,赤外線乾燥法、グリセリン抽出法の3種の方法の適合性を検討した。8種類の供試試料に対する乾燥過程の時間-水分曲線から判断した結果、総合的に見ると電子レンジ法が最適であり、電源が得られない条件ではグリセリン抽出法が、また高精度が要求される場合には赤外線乾燥法が適していることが判明した。