- 著者
-
岩田 英樹
- 出版者
- 日本公衆衛生学会
- 雑誌
- 日本公衆衛生雑誌 (ISSN:05461766)
- 巻号頁・発行日
- vol.69, no.3, pp.191-203, 2022-03-15 (Released:2022-03-23)
- 参考文献数
- 51
目的 本研究は,日本の高校生を対象に,飲酒と喫煙の誘いに対する断り方の特徴,および現在飲酒,現在喫煙との関連について明らかにすることを目的とした。方法 A県の高校5校(男子1,713人,女子785人),2,498人に無記名自記式調査を行った(有効回答率96.1%)。調査項目は,まず,飲酒と喫煙の誘いに対する反応を9種類の断り方から選択させた。また,本人の現在飲酒および現在喫煙(この一か月間)と,飲酒および喫煙の誘いを断る自己効力,友達の飲酒行動および喫煙行動,同世代の飲酒率および喫煙率の見積(記述的規範),とした。解析では,断り方のタイプを明らかにするために因子分析(最尤法,プロマックス回転)を用いた。また,現在飲酒および現在喫煙を従属変数とし,独立変数には男女別,学年,学科,断り方のタイプを強制投入した多重ロジスティック回帰分析を用いた。その際,モデル1では調整変数を投入せず,モデル2では誘いを断る自己効力,モデル3では友達の飲酒行動および喫煙行動と,同世代の飲酒率および喫煙率の見積を調整変数とした。結果 9種類の断り方のうち,最も多かったのが「単純に『いらない』,『いや』などと言う」で,次に「断るための何らかの理由を説明する」が多かった。これは,飲酒と喫煙とで類似した傾向であった。因子分析の結果,3つの最適解(無反応・強硬な断り方,曖昧・切り返し的な断り方,弁明・簡潔な断り方,の3タイプ)が得られた。現在飲酒との関連では,いずれのモデルにおいても「曖昧・切り返し的」な断り方でのみ正の関連が示された(オッズ比(95%CI)=1.77(1.36-2.30),1.66(1.27-2.17),1.59(1.19-2.13))。現在喫煙との関連では,いずれのモデルにおいても「弁明・簡潔な断り方」のみ負の関連が示された(オッズ比(95%CI):0.38(0.22-0.66),0.47(0.25-0.87),0.44(0.23-0.82))。結論 高校生の飲酒と喫煙の誘いに対する断り方は,概ね類似した傾向であった。しかし,現在飲酒や現在喫煙と断り方との関連を分析した結果,断り方と負の相関を示したのは現在喫煙のみで,現在飲酒では認められなかった。