- 著者
 
          - 
             
             平田 尚人
             
          
 
          
          
          - 出版者
 
          - 一般社団法人 日本薬学教育学会
 
          
          
          - 雑誌
 
          - 薬学教育 (ISSN:24324124)
 
          
          
          - 巻号頁・発行日
 
          - pp.2022-034,  (Released:2022-08-23)
 
          
          
          - 参考文献数
 
          - 5
 
          
          
        
        
        
        近年,災害医療への関心の高まりや社会のニーズから,薬学教育においても災害医療分野の充実が望まれている.そこで,東京薬科大学では,学年横断的な取り組みとして,関連科目を紐付けた災害医療薬学コースの構築を試みたためご紹介する.演習での主な教育内容は災害医療に関連した学会や団体の災害医療関連研修をモデルに,トリアージの実践やシミュレーション,トランシーバを使ったミッションゲームなど,グループワークやロールプレイといったアクティブ・ラーニングを積極的に取り入れた.さらに2021年度は,「新興感染症のパンデミックにおける薬剤師の役割」をテーマに演習を計画した.附属病院を持たない本学では,必修科目と選択科目を組み合わせることで災害医療の修学ニーズに対応している.今後は教育内容の充実を図るとともに,学会等が主催する研修コースを組み合わせることにより,災害時にも率先して活躍できる薬剤師の育成を目指していきたい.