著者
廣濵 賢太 木藤 伸宏
出版者
公益社団法人 広島県理学療法士会
雑誌
理学療法の臨床と研究 (ISSN:1880070X)
巻号頁・発行日
vol.27, pp.9-13, 2018 (Released:2018-05-30)

日本の理学療法士の総数は増加の一途を辿っており、活躍の場が広かがる一方でその専門性も問い直されている。運動器の疾患、障害をもつ者に対して運動器の理学療法士は重要な役割を担っており、運動系の“診断”、管理、治療を行う。また、その専門性により物理医学とリハビリテーションの異なる分野が統合されたリハビリテーション医療への貢献が求められてきた。しかし、近年特定の病理、構造障害の関係が少ない症状を有する体性機能障害を対象とする理学療法のニーズが高まってきている。その対応として、物理的ストレス理論を基にする病期分類を用いた組織の管理、運動系の“診断”に基づく運動の修正といった運動機能障害に対する理学療法が一つの方向性を示す。そうした医学的診断とは異なるラベル付けによって蓄積される結果こそが我々の専門性を担保する。我々は専門家として多岐に渡る視点により互いを補完しながら、対象者の問題解決を図る必要がある。