著者
張 明姫
出版者
日本生気象学会
雑誌
日本生気象学会雑誌 (ISSN:03891313)
巻号頁・発行日
vol.44, no.4, pp.97-104, 2007 (Released:2008-02-07)
参考文献数
32

本研究は,気象要素とくも膜下出血罹患との関連性について検討することを目的とした.本研究における患者データとしては 2000 年 1 月から 2006 年 12 月までの 7 年間,順天堂大学付属病院及び関連病院での 1191 例のくも膜下出血入院患者の診療録を用いた.また,気象データとしては国土環境研究所いであ株式会社から提供された気象データを利用し,以下の結果を得た.(1) 対象は,男性 421 名(平均年齢 62.1±11.8),女性 720 名(平均年齢 68.0±13.6)であった.(2) 発症時間がはっきりした 776 例を観察すると,午前 6–10 時に最も多く,次に午後 16–20 時で,午前 0–6 時は少なかった.(3) くも膜下出血の発症は明瞭な季節変動があり,2 月,3 月に有意に多く(p<0.05),7 月,8 月に有意に少なかった(p<0.05).また,この季節変動は若年者が高齢者より明瞭であった.(4) 前日の日平均気温が低い時に発症が多くなる傾向が見られた(p<0.05).(5) くも膜下出血の発症は,年齢,高血圧症の既往歴有無に関係なく,前日気温日較差と有意な正の関連を示した(p<0.05).(6) くも膜下出血の発症は平均気圧,相対湿度,日照時間と有意な関連は示さなかった.