著者
新里 祐教
出版者
日経BP社
雑誌
日経network (ISSN:1345482X)
巻号頁・発行日
no.163, pp.32-35, 2013-11

Googleのトップページは、飾りがほとんどなく、検索ボックスが中央に置かれたシンプルな作りになっています。でも、実はこの中には多くの最新技術が詰め込まれているのです。 それを確認するため、今、最も利用されているWebブラウザーの1つである米グーグル…
著者
新里 祐教
出版者
日経BP社
雑誌
日経network (ISSN:1345482X)
巻号頁・発行日
no.184, pp.16-35, 2015-08

携帯電話やスマートフォンの普及に伴い、電子メール(メール)は日本人であればほぼ誰でも使えるというほど普及したコミュニケーションツールとなっています。メールの役割はそれだけではありません。各種サービスのアカウント認証に利用するため、一種の社会インフラとしての役割も大きくなっています。
著者
新里 祐教
出版者
日経BP社
雑誌
日経network (ISSN:1345482X)
巻号頁・発行日
no.233, pp.20-35, 2019-09

通信の仕組みを学ぶために、無味乾燥な教科書を読むだけでは頭に入りにくい。実は、身近な通信機器がどうやって通信しているのかを調べるのが理解の近道だ。米アップルのワイヤレスイヤホン「AirPods」、米アマゾン・ドット・コムのIoTデバイス「AWS IoT エンタープライズボタン」、ネットワークインターフェースカード(NIC)などを例に、どんな仕組みで通信しているのかを見ていこう。