著者
難波 憲二 植松 一真
出版者
日本比較生理生化学会
雑誌
動物生理 (ISSN:02896583)
巻号頁・発行日
vol.6, no.3, pp.154-161, 1989-09-30 (Released:2011-03-14)
参考文献数
52
被引用文献数
2 1
著者
植松 一真
出版者
広島大学生物生産学部
雑誌
広島大学生物生産学部紀要 (ISSN:03877647)
巻号頁・発行日
vol.29, no.2, pp.p109-116, 1990-12
被引用文献数
4

メダカの放卵を誘起するサイン刺激と放卵の神経支配系を明らかにすることを目的として、一連の産卵行動のうち放卵に関わる過程の時間前推移を測定した。産卵行動の末期にメダカの雄は背鰭と尻鰭で雌を抱擁しながら、魚体を細かく振動させる。この間に放卵放精が行われる。22組のペアの産卵行動を観察した結果、メダカの雌は抱擁している雄の与える機械的刺激をある時間感受し続けると放卵することが明らかとなった(8.7±3.2秒、平均±S.D.)。抱擁の開始から放卵が起こるまでの間の適当な時点で人為的に雌雄を分離させることにより、放卵が起こるために必要な雌雄の接触時間を測定した。その結果、雌は雄からの刺激を少なくとも4秒間感受すると放卵でき、一度開始された放卵、つまり卵巣の収縮は決して中断できないことが分かった。これにより、メダカの放卵は自律神経系の関与する反射であることが示唆される。また、第10椎骨より吻側で脊髄を切断すると雌は雄からいくら刺激を受けても放卵できない。以上より、メダカの放卵は脊髄以上の中継神経系が関与する反射であり、卵巣の収縮には第9椎骨付近の脊髄から出る神経が関与することが明らかとなった。この神経は交感神経幹を経て卵巣にいたるアセチルコリン作動性の神経であると推察される。Specific stimuli required for initiating oviposition of the spawning medaka and sufficient duration of the stimuli were examined by means of measuring time durations of selected stages of the sequential spawning behaviour of the medaka. The female medaka oviposits the eggs after receiving tactile stimuli applied by the male as a vigorous body vibration, quivering, for a certain period (8.7±3.2 sec, mean±SD). By a forced separation of spawning pairs, it was determined that the sufficient duration of the stimulation for initiation of oviposition is longer than 4 sec. After the separation it was often observed that a fully stimulated female made oviposition whether willing or not. The automatism of the ovarian contraction indicates that oviposition of the medaka is a reflex mediated by the autonomic nervous system. The excitatory ovarian nerve is speculated to be emerged from the spinal cord at the level near the 10th vertebrae.