著者
鈴木 廣志 谷川 昇 長友 隆行 津田 英治
出版者
日本甲殻類学会
雑誌
Crustacean research (ISSN:02873478)
巻号頁・発行日
no.22, pp.55-64, 1993-11-10
被引用文献数
2

1986年5月,1987年6月および1990-1991年に,鹿児島県本土からトカラ列島にかけて,陸水産コエビ類の分布調査を行った.また,本土内を流れる川内川,万之瀬川および肝属川では,流程分布調査も行った.採集されたコエビ類は,ヌマエビ科が4属8種,テナガエビ科が2属9種であった.これら17種のうち13種が南方系の種類であったが,北方系の種も4種類出現し,本調査地域は両系の混棲する地域と考えられた.また,今まで沖縄島が北限とされていた,スベスベテナガエビMacrobrachium equidens,コツノテナガエビM. latimanus,およびツブテナガエビM. gracilirostreが大隅諸島(種子島,屋久島,口永長都島)でも採集された.したがって,これら3種の北限は大隅諸島まで引き上げられると考える.3つの河川における流程分布は,従来報告されているように河川形態,ダム,自然の滝などに影響されていることがわかり,河口から傾斜の緩やかな流域にかけては,両側回遊型のミゾレヌマエビCaridina leucostictaやミナミテナガエビMacrobrachium formosenseなどが分布し,ダムや滝などの上流域には,陸封型のミナミヌマエビNeocaridina denticulataやスジエビPalaemon (P.) pauddensのみが分布していた.
著者
鈴木 廣志 津田 英治
出版者
JAPANESE ASSOCIATION OF BENTHOLOGY
雑誌
日本ベントス学会誌 (ISSN:02894548)
巻号頁・発行日
vol.1991, no.41, pp.37-46, 1991-09-01 (Released:2009-08-07)
参考文献数
13
被引用文献数
8

Specimens of the freshwater crab Geothelphusa dehaani (WHITE) were collected at 60 points of Kagoshima Prefecture to study the color variations appeared on the carapace, cheliped, and am-bulatory legs from May to September of 1989. The color variations were fundamentally distin-guished into three types : Blue Type, Red Type, and Brown Type. The color of young crabs were Brown Type and changed into Blue Type or Red Type when the crabs reached more than 14mm in carapace width. Red Type crabs were distributed to the north of Kamino River, Satsuma Peninsula and Kimotsuki River, Oosumi Peninsula, while Blue Type crabs were distributed to the south of these rivers. The predominant carotenoids were lutein, astaxanthin, astaxanthin diester, and astaxanthin monoester in the Red Type crabs, while in the Blue Type crabs they were β-carotene and lutein.