- 著者
 
          - 
             
             海宝 竜也
             
             脇田 玲
             
          
 
          
          
          
          - 雑誌
 
          - 研究報告グループウェアとネットワークサービス(GN)
 
          
          
          - 巻号頁・発行日
 
          - vol.2014-GN-91, no.76, pp.1-6, 2014-03-06 
 
          
          
          
        
        
        
        Origamic I/O device は,日本の伝統的造形活動である折り紙とコンピューティングを融合することで,従来の折り紙作品の持つ静的で繊細な造形表現に加えて,動的な色彩表現を可能とした折り紙である.本研究は,固い電子部品を含まず,サーモインクや導電性インクといった機能性インクを用いている.それによって,誰でも自由に作品制作を行う事ができるという折り紙の特性を保持したまま色彩制御機能を実現している.折り紙の制作過程から大きく逸脱することなく,電気を用いた色彩変化を可能としている.これによって,従来の折り紙にはない動的な色彩表現を持つ作品を制作することができる.本論文では,色彩制御可能な折り紙の設計とそれら折り紙を用いて創作された作品群について述べる.加えて,電子工作の経験のないユーザーを対象にしたワークショップの様子とそこから得た知見について述べる.