著者
何 婉瑩 藤田 和成 浅沼 爽汰 王 美琦 郭 秀景 中島 浩平 町田 翔 延澤 志保
雑誌
第80回全国大会講演論文集
巻号頁・発行日
vol.2018, no.1, pp.323-324, 2018-03-13

近年,日本と中国の国際文化交流はインターネットの発展により,スマートフォンなどのSNSアップリを使って簡単に交流ができるようになった.そのため,日中翻訳機の必要が高まっている.しかしながら,SNSを最もよく使う若者たちが使っている若者言葉は翻訳不能な状態とも言える.よって,本稿では若者言葉を含む句を対象とした日中翻訳の対訳分析をした.本稿では若者言葉を含む文を若者言葉の部分を相当する標準語に変換し,変換した文を3つの翻訳機で翻訳させ,翻訳評価を行う.その結果,翻訳評価が上がった場合もあれば,逆に落ちた場合もある.失敗の原因について,切り替え語が中国語でのニュアンスの違い,日本語多義語の判別間違え,文の成分の省略と句の区切りの判定が間違えの4原因にまとめた.
著者
高本 健太 町田 翔 延澤 志保
雑誌
第80回全国大会講演論文集
巻号頁・発行日
vol.2018, no.1, pp.313-314, 2018-03-13

本稿では,文中で何らかの意味を持つことがある絵文字を,文章を構成する要素としてテキスト解析結果に反映できるようにするために,絵文字の意味を推定する手法を提案する.提案手法は,単語を装飾している装飾的絵文字と,単語の代わりとして使われている意味的絵文字に着目している.装飾的絵文字の意味は,装飾している単語と同じであるという点に着目し,同じ絵文字を使っている複数の文から絵文字の意味の候補を求める.また,それぞれの意味で絵文字が使われている時に,同時に使われている周辺の単語を元に,意味毎の特徴を求める.これを用いて,文章の内容に適した意味的絵文字の意味を候補の中から選択することによって絵文字の意味を推定する.