著者
石川 有紀子
雑誌
全国大会講演論文集
巻号頁・発行日
vol.48, pp.229-230, 1994-03-07

人対人の対話には対面、電話、キーボードなどさまざまな状況がある。このようなコミュニケーションモードの違いによる談話の構造や発話の特徴を比較した研究がいくつかあるが、これらは教示や説明を与える側(提供者)の発話を中心に分析したものや、対話参加者の役割には特に着目しない分析であった。しかし、対話は参加者間の共同作業であり、コミュニケーションモードによる対話の特徴を明らかにするためには、教示や説明を受け取る側(取得者)の発話を積極的に分析し、モードに応じて取得者がどのように会話に寄与しているかを調べることも重要である。道順案内の対話において、取得者B1, B2, B3は提供者Aに対して以下のような反応をしている。<対話例1>A:で、その道をまっすぐいくと右手に本屋さんがあります。B1:はい。B2:はい、右手に本屋さん。B3:ということは、××大学がある方向に行くということですか?取得者B1, B2, B3は提供者Aに対して確認の発話を行なっているといえる。B1はあいづちのみであるが、B2は相手の発話を繰り返すことによって確認しており、B3は相手の発話から推論されることを述べることによって確認している。このような確認行為は共有信念を得るための共同作業として捉えることができ、そのときのインタラクションの深さはB1, B2, B3の順に深くなると考えられる。Clarkはこのようなインタラクションの深さの違いを「会話のレべル」として捉え、Attention, Identification, Understandingの3つのレべルを定義している。本稿では情報取得者と情報提供者の対話を分析し、コミュニケーションモードによって、インタラクションの深さが異なることを示す。具体的には、(1)コミュニケーションモードの違いによって取得者の確認発話におけるインタラクションの深さが異なること、(2)この確認発話に対して提供者がさらに応答を行なう場合、その発話のレべルがコミュニケーションモードや先行する発話に影響されること、を実験結果に基づいて報告する。
著者
山元 ひかり 入鹿山 容子 石川 有紀子 滑川 由紀子 根本 剛 田中 大夢 高橋 元樹 柳沢 正史
出版者
公益社団法人 日本薬理学会
雑誌
日本薬理学会年会要旨集 第93回日本薬理学会年会 (ISSN:24354953)
巻号頁・発行日
pp.1-SS-05, 2020 (Released:2020-03-18)

Loss of orexin-producing neurons in the lateral hypothalamus causes the chronic sleep disorder narcolepsy-cataplexy. Narcoleptic humans suffer from two major symptoms, excessive sleepiness and cataplexy in the active phase, and these symptoms in mouse models are manifested as sleep/wakefulness fragmentation and SOREMs (direct transitions from wakefulness to REM sleep), respectively. The neuropeptides orexin-A (OXA) and orexin-B (OXB) act on two receptors orexin type-1 receptor (OX1R) and orexin type-2 receptor (OX2R). Orexin receptor agonists are expected to be of potential value for treating human narcolepsy. Here, to confirm the fundamental strategy aimed at improving narcoleptic symptoms, we examined the association between orexin receptor subtypes and these symptoms by intracerebroventricular (ICV) administration of the OX2R-selective agonist [Ala11, D-Leu15]-OXB in orexin knockout mice. OXA and [Ala11, D-Leu15]-OXB similarly decreased the number of SOREMs. Further, transition frequencies between NREM sleep and wake states in narcoleptic model mice were similarly decreased. We confirmed in vivo that [Ala11, D-Leu15]-OXB did not activate OX1R-expressing LC noradrenergic neurons by Fos staining. Therefore, OX2R-selective agonism is sufficient to ameliorate narcoleptic symptoms, both cataplexy and fragmentation of wakefulness in model mice. Activation of LC noradrenaline neurons expressing OX1R are not essential for suppression of these symptoms.