- 著者
-
日野 明日香
清野 聡子
釘宮 浩三
- 出版者
- Japan Society of Civil Engineers
- 雑誌
- 環境システム研究論文集 (ISSN:13459597)
- 巻号頁・発行日
- vol.34, pp.29-36, 2006-10-10 (Released:2010-06-04)
- 参考文献数
- 15
現在, 沿岸域には多種多様なニーズが寄せられ, その利用は多元化している. 沿岸域の自然環境は, 微妙なバランスのもとに成立しているため, 持続可能な利活用を実現するためには, 管理や環境への配慮を個別活動ごとに行うだけでは不十分であり, 複数の問題へ配慮した統合的沿岸域管理 (ICM) を実現することが必要である. 大分県杵築市では, 守江湾に生息するカブトガニの保護に特化した活動から, ICMを目指した守江湾会議の設立へと地域の取り組みを展開させることに成功した. このような杵築市の経験は, 沿岸域管理の実現を考えている他の地域にとって, 参考になると考えられる. そこで, 本論文では, カブトガニ保護から守江湾会議設立までの経緯を整理し, その過程で重要な役割を果たした要因を分析した.