著者
園田 博文 Hirofumi SONODA 東北大学大学院
雑誌
東北大学文学部日本語学科論集 = Journal of the Department of Japanese, Tohoku University (ISSN:09174036)
巻号頁・発行日
vol.6, pp.140-129, 1996-09-30

国語史の研究で重要な位置を占める後期上方語について、上方洒落本25編、上方噺本20編等の資料を用い、助詞融合の問題を扱った。この助詞融合の全体像を把握することにより、後期上方語の特徴を、後期江戸語との比較を通して明らかにした。更に、助詞融合のうちの、一人称代名詞と係助詞「は」との連接について取り上げ、融合する場合と融合しない場合との差異を、発話者の位相、場面等の面から考察した。その結果、洒落本・噺本・滑稽本に似通った傾向が見られ、遊里関係女子は、融合形を使う度合が極めて高いが、その他の女性あるいは男性の場合は、上位者から下位者への発話、怒りを含む場面等に多く融合形を使用する傾向のあることが判ってきた。