著者
WESTERHEIJDEN Donald F. ウェスターハイデン ドナルド F.
出版者
名古屋大学高等研究教育センター
雑誌
名古屋高等教育研究 (ISSN:13482459)
巻号頁・発行日
no.18, pp.199-221, 2018-03

Comparing and contrasting reforms of governance arrangements in higher education systems in Europe (the United Kingdom and the Netherlands provide two very different examples) with those in Japan, the paper focuses on the consequences of state-level governance reform for shared governance in the university. It gives a systematic comparison based on the 'autonomy scorecard' and applies notions from the 'governance equalizer.' The paper considers major New Public Management (NPM) governance reforms in the three countries. It shows that universities remain mostly autonomous in the UK, while 'post-NPM' mixed governance predominates in Japan and the Netherlands, with each country affecting institutional autonomy differently. In all cases, institutional autonomy increased in some respects and diminished in others. Concise comparisons are made for four dimensions (organisation, finance, staffing and education) and per underlying indicator. Executive heads' (Presidents') appointments and quality control over education are taken as strategically important indicators for shared governance within institutions. Managerial and external guidance grew more strongly in the two European countries than in Japan, though academic self-governance declined in all three.本稿では、ヨーロッパと日本の高等教育制度におけるガバナンスに関する改革を比較・対照しつつ、国家レベルでのガバナンス改革が大学のシェアド・ガバナンスに与える結果に焦点をあてて検討する。ヨーロッパ諸国ではイギリスとオランダを取り上げるが、両国の事例は相互に大きく異なっている。検討を通じて、「大学自治スコアカード」に基づいて体系的な比較を行うとともに、「ガバナンス・イコライザー」を用いて応用的な概念を抽出する。これらの指標を用いて、組織、財政、教職員、教育の4領域で簡単な比較を行う。英・蘭・日3カ国におけるNPM手法による主要なガバナンス改革についてみると、以下の点が明らかになる。英では大学自治の余地がまだ大きいのに対して、蘭・日ではポストNPM手法の改革とミックスしたガバナンスが支配的であり異なった形で機関レベルの自治に影響を与えている。機関レベルの自治の幅は、3カ国とも拡大している面と縮小している面の両方がみられる。執行責任者(学長)の選出・任命や教育の質保証システムは、機関におけるシェアド・ガバナンスにとって戦略的に重要な指標と考えられる。管理的かつ外部からの圧力は、日本よりも英・蘭の方がより強いが、3カ国とも大学自身による自律的ガバナンスは後退している。