言及状況

外部データベース (DOI)

Twitter (2 users, 5 posts, 10 favorites)

戦後あたりの教育書を読んでますと、「民主主義」への言及がよくあります。 例えばこの本では、1行目が「民主主義の基本原理は、人間本来の生き方、在り方を示すものである」から始まります。 https://t.co/HLx6l1OZPt 今は、そのありがたみが薄れてしまったのでしょうか
@hedgehog_math ご参考までに、奈良高女附属国民学校の研究です。 本書にお名前のある先生に20代の頃お世話になりました。 私が聞いたのは30頁の自由学習日だったかもしれませんが、普段から子どもが自身で計画を立てて学習を進めてたようです。 https://t.co/HLx6l1OZPt
斎藤喜博とか、ちょっと古い教育書を読んでますと、民主主義に言及するものがよくあります。 教師と子どもは平等とか。 例えば奈良女子高等師範附属国民学校のこれは冒頭「民主主義の基本原理は」から始まります。 やはり軍国主義をリアルに経験してきたからなんでしょう。 https://t.co/HLx6l1wQBl
@ittokutomano ちょっと古い例ですが奈良女子高等師範学校附属小学校の木下竹次の実践などもそうですね。苫野先生はご承知だと思いますが、他の方のためにご紹介します。同校の戦後すぐの書籍です。50ページもないので、すぐに読めます。 https://t.co/btExVVmULs

収集済み URL リスト