Ceek.jp Altmetrics (α ver.)
文献ランキング
合計
1ヶ月間
1週間
1日間
文献カレンダー
新着文献
すべて
2 Users
5 Users
10 Users
新着投稿
Yahoo!知恵袋
レファレンス協同データベース
教えて!goo
はてなブックマーク
OKWave
Twitter
Wikipedia
検索
ウェブ検索
ニュース検索
ホーム
文献詳細
1
0
0
0
OA
訳註大日本史
著者
徳川光圀 撰
出版者
建国記念事業協会・彰考舎
巻号頁・発行日
vol.八, 1943
言及状況
変動(ピーク前後)
変動(月別)
分布
外部データベース (DOI)
Google Scholar
Twitter
(1 users, 2 posts, 0 favorites)
光圀公の大日本史・巻之二百八十八には「有氷室、天長仲、置氷室三宇於本國、即此、日本紀略○址在傍示杉尊延寺三村 https://t.co/Qkde0PeMPm 」ともあるけど、 椿井文書の椿井政隆は大日本史を真似しただけ?それとも逆? https://t.co/dWNnI691uE
中世の古地図では船橋に交野神社や牛頭天王社が大きく描かれてるから、 元々は樟葉村の字・船橋の神社が交野神社で、(現・二の宮?)延喜式の式内社もこちらだった? でも田宮に片野社と大日本史は書いてる。田宮神社は一の宮神社(片埜神社)からの分霊では? https://t.co/dWNnI691uE
収集済み URL リスト
https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1920598/40
(1)