Ceek.jp Altmetrics (α ver.)
文献ランキング
合計
1ヶ月間
1週間
1日間
文献カレンダー
新着文献
すべて
2 Users
5 Users
10 Users
新着投稿
Yahoo!知恵袋
レファレンス協同データベース
教えて!goo
はてなブックマーク
OKWave
Twitter
Wikipedia
検索
ウェブ検索
ニュース検索
ホーム
Twitter
(
@pririn_
)
投稿
お気に入り
フォロー
フォロワー
投稿一覧(最新100件)
@tonchi_jin 〽これやこの たなばたつめの こひわたる あまの川原の かささぎの橋 」 中務内侍日記,弘安八年(※1285年)九月條 https://t.co/cyJnyjpSs1
14
3
3
0
『土御門家記録』紙背文書の紹介
RT @mo_kusa_: 現在は國學院大學図書館デジタルライブラリーで写真が見れる(KJT氏ありがとう)。 https://t.co/4uhKNkEd0L 紙背の一部は翻刻があるみたい。堀越祐一「『土御門家記録』紙背文書の紹介」(『國學院大學校史・学術資産研究』10、2018…
13
4
4
1
OA
『家秘要録』『天変地妖記』の原本と成立について
RT @mo_kusa_: #こんな論文がありました 水口幹記「『家秘要録』『天変地妖記』の原本と成立について」(『藤女子大学紀要』57、2020)。 編纂所・書陵部両所で影写されるも所在不明となっていた土御門家の両書原本が、國學院大學図書館に所蔵されていることを紹介。両書の成…
11
0
0
0
OA
国史大系
貞観5年6月越中越後地震 https://t.co/yOxmrC42NJ 7月2日天照大神祟りの神託 https://t.co/55dglEpuam 貞観10年連続地震、閏12月10日廣田神社(荒御魂)・生田神社(和魂)へ勅使 https://t.co/Odl4I9pplg 貞観11年5月貞観地震 12月14日伊勢神宮 29日石清水へ告文 https://t.co/tWi3Er29ri https://t.co/hYdL9a7dp3
11
0
0
0
OA
国史大系
貞観5年6月越中越後地震 https://t.co/yOxmrC42NJ 7月2日天照大神祟りの神託 https://t.co/55dglEpuam 貞観10年連続地震、閏12月10日廣田神社(荒御魂)・生田神社(和魂)へ勅使 https://t.co/Odl4I9pplg 貞観11年5月貞観地震 12月14日伊勢神宮 29日石清水へ告文 https://t.co/tWi3Er29ri https://t.co/hYdL9a7dp3
3
0
0
0
OA
賀茂真淵全集
椿井文書の椿井政隆(1770-1837)が産まれる前に 契沖(1640-1701) https://t.co/Uu8zWAwqSk や 賀茂真淵(1697-1769) https://t.co/aCQmENUCqc により滋賀県米原市(旧坂田郡)の息長川と書かれていて
8
0
0
0
OA
契沖全集
椿井文書の椿井政隆(1770-1837)が産まれる前に 契沖(1640-1701) https://t.co/Uu8zWAwqSk や 賀茂真淵(1697-1769) https://t.co/aCQmENUCqc により滋賀県米原市(旧坂田郡)の息長川と書かれていて
2
0
0
0
野洲町史
椿井文書p. 192では明治時代のオーダーメイド販売だというのは歴史学者の中村直勝の勘違いというけど、 考古学者の島田貞彥や民俗学者の中山太郎 https://t.co/U4VqHFQic9 、野洲町史 https://t.co/WYAg4HGmrf も似たような証言を記録してるし、 https://t.co/6LCVfJybVZ
3
0
0
0
OA
通俗日本全史
義民伝承の一種かな?伏見義民一揆も義民伝承みたいだけど、泥酔で改易 https://t.co/9pDY6E1Nkv は当時の価値観からしてダメな事だった? 小堀家の子息達の名前と椿井文書の椿井政隆の系図の一致は 命かけ「減税」直訴 義農・清兵衛の胸像建立 藤枝 https://t.co/NbxvANBQCs https://t.co/xj74rCNtSd
1
0
0
0
モデル流動相における速度自己相関関数の分解の密度依存性
遠藤誉博士(理学,東京都立大学,1982)の中国政治論? https://t.co/yLm2t2Jydk 中国政治に関するものだけでなく論文は載って無いのになぜだろう? https://t.co/Rq4yUmL8rE 日本を中国従属へと導く自公連立――中国は「公明党は最も親中で日本共産党は反中」と位置付け(遠藤誉) https://t.co/Xq2nosJXmE
20
0
0
0
OA
五畿内志
RT @TaniYoko: 五畿内志の王仁墓の欄の 「今稱於爾墓」 https://t.co/ffMC9vbImt を 「……並河誠所が、「おに」は「王仁」の訛りで、本来は王仁の墓であると『五畿内志』に掲載した」P.45,椿井文書,2020 と読んだのは枚方市阪の三浦蘭阪(…
1
0
0
0
OA
倭名類聚鈔
倭名類聚鈔,皇仁庭は「王仁庭」 https://t.co/7IhI5gB4EM 教訓抄,巻五「春宮ノ御元服ニ奏此曲」https://t.co/DXmwEmVXhd 「おほさゝきのみかどをそへたてまつれるうた 〽なにはづにさくやこのはなふゆごもりいまははるべとさくやこのはな」 https://t.co/4xZS5qKl7s https://t.co/1yXYs9GtJ4
3
0
0
0
OA
世阿弥自筆能本『難波梅』語彙総索引稿
王仁の雅楽「皇仁庭(おうにんてい)」 https://t.co/R4r1Wqtk5K 、 能「難波」 https://t.co/WsPBdXu2gj 「難波梅」の王仁(おうにん(ワウニン)) https://t.co/QxNeUpnVsD 「……並河誠所が、「おに」は「王仁」の訛りで、本来は王仁の墓であると『五畿内志』に掲載した」P.45,椿井文書,2020
11
0
0
0
OA
国史大系
すずめと天鈿女命と地震。 貞観5年5月20日神泉苑御霊会 7月2日天照大神祟りの神託 https://t.co/VAOH40MlhL 。 貞観10年連続地震、閏12月10日廣田神社(荒御魂)・生田神社(和魂)へ勅使 https://t.co/Odl4I9pplg 貞観11年5月26日の大地震 12月14日伊勢神宮 29日石清水へ告文 https://t.co/tWi3Er29ri https://t.co/mkqmdKjS38
11
0
0
0
OA
国史大系
すずめと天鈿女命と地震。 貞観5年5月20日神泉苑御霊会 7月2日天照大神祟りの神託 https://t.co/VAOH40MlhL 。 貞観10年連続地震、閏12月10日廣田神社(荒御魂)・生田神社(和魂)へ勅使 https://t.co/Odl4I9pplg 貞観11年5月26日の大地震 12月14日伊勢神宮 29日石清水へ告文 https://t.co/tWi3Er29ri https://t.co/mkqmdKjS38
11
0
0
0
OA
国史大系
すずめと天鈿女命と地震。 貞観5年5月20日神泉苑御霊会 7月2日天照大神祟りの神託 https://t.co/VAOH40MlhL 。 貞観10年連続地震、閏12月10日廣田神社(荒御魂)・生田神社(和魂)へ勅使 https://t.co/Odl4I9pplg 貞観11年5月26日の大地震 12月14日伊勢神宮 29日石清水へ告文 https://t.co/tWi3Er29ri https://t.co/mkqmdKjS38
1
0
0
0
大祓詞註釈大成
元長修祓記 https://t.co/Kvv7PbJKWA
60
0
0
0
OA
寛政重脩諸家譜
1937年府への王仁塚申請時の元禄五年光圀公視察云々(椿井文書P.175)の出典元は 『譚海』津村淙庵(1795)と思われるけど 1731年頃の枚方市津田周辺の領主は水戸家の家臣・久貝太郎兵衛正武の実子・久貝正順だから https://t.co/ILwIqSBKw5 、 混同があったんでしょうね https://t.co/z3aHlJN6qm
39
0
0
0
OA
大日本地名辞書 上巻 二版
椿井文書P.221は日本紀略「河内国植山」から旧上山村=旧宇山村と推測したと云うけど それは『大阪府全志』(1922)の仮説 https://t.co/pK1x1vzUUV で、 蝦夷トウリョウ処刑伝承の源泉とされた https://t.co/IJNpNAXShw 吉田東伍『大日本地名辞書』(1900) https://t.co/RFMPqbkkFn の主張ではない. https://t.co/1apmFUOOcg
239
0
0
0
OA
アテルイの「首塚」と牧野阪古墳
椿井文書P.221は日本紀略「河内国植山」から旧上山村=旧宇山村と推測したと云うけど それは『大阪府全志』(1922)の仮説 https://t.co/pK1x1vzUUV で、 蝦夷トウリョウ処刑伝承の源泉とされた https://t.co/IJNpNAXShw 吉田東伍『大日本地名辞書』(1900) https://t.co/RFMPqbkkFn の主張ではない. https://t.co/1apmFUOOcg
8
0
0
0
OA
大阪府全志
椿井文書P.221は日本紀略「河内国植山」から旧上山村=旧宇山村と推測したと云うけど それは『大阪府全志』(1922)の仮説 https://t.co/pK1x1vzUUV で、 蝦夷トウリョウ処刑伝承の源泉とされた https://t.co/IJNpNAXShw 吉田東伍『大日本地名辞書』(1900) https://t.co/RFMPqbkkFn の主張ではない. https://t.co/1apmFUOOcg
239
0
0
0
OA
アテルイの「首塚」と牧野阪古墳
アテルイの件(椿井文書,P.221)みたいに 市民が研究者へ地域伝承を話しても 明治時代の著作が源泉だから、この地域にそういう伝承は一切無い https://t.co/IJNpNAXShw とされたらお手上げ。 口承のアカデミックな採話が始まるのは明治時代からだから、それを元にした地誌だとしても、無い事にできる.
1
0
0
0
OA
吾妻鏡
吾妻鏡「曩祖三浦平太郎爲繼。奉屬八幡殿。征奥州武衡家衡以降。飽所啄其恩祿也。 今就内親之勸(報)。忽奉射累代主君者。定不可遁天譴者歟。 早翻先非。可告申彼内儀之趣。 及改(後)悔。則參入相州御亭。申義盛已出軍之由。」第4,1927 https://t.co/nyVUaPGpWw
1
0
0
0
OA
吾妻鏡
吾妻鏡「次三浦平六左衛門尉義村。同弟九郎右衛門尉胤義等。始者與義盛成一諾。 可警固北門之由。乍書同心起請文。 後者令改變之。兄弟各相議云。<続く」第4,1927 https://t.co/nyVUaPGpWw https://t.co/6xrWF8HOXn
13
0
0
0
OA
倭名類聚鈔 20巻
アマビエは「私の姿を描き写した絵を人々に早々に見せよ」 https://t.co/ryBfWFv200 と言ってるだけで 助けるとは言ってない。(^▽^;) 助けると言ったのはアマビコ https://t.co/SP83HFNqSe 、 毘沙門天の使いのムカデの古語もアマビコ https://t.co/NCzut0QDkw
3
0
0
0
OA
群書類従
〽あられふる かたのゝみのゝ 狩衣 ぬれぬ宿かす 人しなければ 玄々集(1044~1046) https://t.co/8nJLCnkEpf 〽あられふる 交野のみ野の 狩ごろも ぬれぬ宿かす 人しなければ 藤原長能(949~),詞花集(1151) https://t.co/DcdLHGS4yh https://t.co/4OSnmn5V6l
1
0
0
0
OA
和歌新選
〽あられふる かたのゝみのゝ 狩衣 ぬれぬ宿かす 人しなければ 玄々集(1044~1046) https://t.co/8nJLCnkEpf 〽あられふる 交野のみ野の 狩ごろも ぬれぬ宿かす 人しなければ 藤原長能(949~),詞花集(1151) https://t.co/DcdLHGS4yh https://t.co/4OSnmn5V6l
3
0
0
0
枚方市史
その田宮氏の1993年枚方市議会発言によれば20年前から首塚・胴塚が急にアテルイの首塚・胴塚と云われ出したとある。 1973年は片山長三達が枚方市史第2巻で歴史学者達のアテルイ宇山斬説について疑問を投げかけた翌年 https://t.co/GWE1gaqlYv 。 『椿井文書』読者へ知らされていない点が多いと思う。 https://t.co/zabNNxAoHY
239
0
0
0
OA
アテルイの「首塚」と牧野阪古墳
「しかし、蝦夷が殺害されたという「伝承」は、どう聞いても先祖代々伝わってきた類のものではなく、明らかに上記の学説が発端となったものばかりであった」 その証拠はまだ示して無いから、 椿井文書読者の方、枚方市民へエビデンスを提示しないと。 https://t.co/IJNpNAGPfw
239
0
0
0
OA
アテルイの「首塚」と牧野阪古墳
でも2020年伝承は聴いていたと書かれた ここは『椿井文書』読者は知らない隠された大前提 「一方で、枚方市には蝦夷が殺害されたという「伝承」があると熱心に主張する方々もたしかに何人もいた。しかし、」 “アテルイの「首塚」と牧野阪古墳.” 志學臺考古, no. 20 (2020): https://t.co/IJNpNAGPfw
29
0
0
0
OA
国史大系
坂上田村磨「毘沙門化身。来護我國云。」公卿補任 嵯峨天皇弘仁二年 https://t.co/GzrsC6cWt1
1356
2
1
0
OA
Fulminant Myocarditis 24 Days after Coronavirus Disease Messenger Ribonucleic Acid Vaccination: A Case Report
RT @K9FCR: 60歳、日本人女性、ファイザー2回目接種後24日目。 劇症型心筋炎の綺麗な生検標本だ!心筋細胞にスパイクタンパクも検出できている! 長崎大学、素晴らしいお仕事です! https://t.co/Iad6JAg0Tu https://t.co/vN3th…
12
0
0
0
OA
河内名所図会 6巻
『河内名所図会』の織女石(星田妙見宮) https://t.co/Fkat3ugRnI
9
0
0
0
OA
中山寺由来記
観音菩薩の本地は天照大神。記紀では織女。 中山寺星下りは観音菩薩御光臨、凡人には星降り https://t.co/jJiA09zXIx 。 織女星と出会う牽牛星がその中山寺へと沈むのが見える場所が枚方市の牽牛石(神) https://t.co/Na7XmXgJ9a 『椿井文書』のいう"七夕伝承を作話"ではない https://t.co/ef2HkwU6ld
4
0
0
0
交野町史
『交野町史』片山長三,1963は文政京都地震で土橋だった逢合橋が傾き仮橋を架けたと書いてる https://t.co/E8ayoCwDpR 。 それが『私部村田畑絵図帳』(1762)の私部村の「天ノ川橋」かな。 なら、融通念仏宗の縁起が逢合橋という『椿井文書』(2020)P.222の仮説は崩れてしまうのでは? https://t.co/Y1blmFivFB
39
0
0
0
OA
大日本地名辞書 上巻 二版
『椿井文書』(2020)は歴史地理学者吉田東吾の1900年『大日本地名辞書』が 著者も地元民から聴いた蝦夷トウリョウ処罰伝承の元だと前提してるけど、 もしそうなら、埋葬地は現在の伝王仁墓に設定されてるはずだから矛盾だよねhttps://t.co/RFMPqbCtTv
39
0
0
0
OA
大日本地名辞書 上巻 二版
飯沼雅行先生、吉田東吾の様な歴史地理学者は自分で採話したものしか地名辞書に掲載しないのですか? 『椿井文書』(2020)はアテルイ塚は1900年『大日本地名辞書』由来を前提としてるみたいだけれど、 王仁墓説も併記した上で否定してそれはアテルイの墓では?と書いてるよ https://t.co/RFMPqbCtTv
12
0
0
0
OA
河内名所図会 6巻
橋の名前が書いてない。 これも「天ノ川橋」だろうか? それとも参勤交代時の「天ノ川仮橋」なのだろうか? 「天川 新古 かりくらし かた野の 真柴をりしきて 淀の川瀬の 月をミるかな 左近衛中将公衡 彦ほしよ これ ひらかたの 馬やらふ 浪花 大江丸」河内名所図会 6巻 https://t.co/JmUVlFtbnG
14
0
0
0
OA
国史大系
俘囚料を見ると畿内には移動してないし 日本後紀,延暦13年6月13日 https://t.co/7IGtJoDjb3 日本紀略,延暦21年8月13日(98コマ) https://t.co/lPTiiJzF35 俘囚料(延喜式,第26巻,主税寮諸國出舉正税公廨雑稲) https://t.co/qhhMITY5i7 安倍氏系図,寛政重脩諸家譜巻六百三十一 https://t.co/GwasCAcvBu
101
0
0
0
OA
寛政重脩諸家譜
俘囚料を見ると畿内には移動してないし 日本後紀,延暦13年6月13日 https://t.co/7IGtJoDjb3 日本紀略,延暦21年8月13日(98コマ) https://t.co/lPTiiJzF35 俘囚料(延喜式,第26巻,主税寮諸國出舉正税公廨雑稲) https://t.co/qhhMITY5i7 安倍氏系図,寛政重脩諸家譜巻六百三十一 https://t.co/GwasCAcvBu
4
0
0
0
OA
日本後紀
俘囚料を見ると畿内には移動してないし 日本後紀,延暦13年6月13日 https://t.co/7IGtJoDjb3 日本紀略,延暦21年8月13日(98コマ) https://t.co/lPTiiJzF35 俘囚料(延喜式,第26巻,主税寮諸國出舉正税公廨雑稲) https://t.co/qhhMITY5i7 安倍氏系図,寛政重脩諸家譜巻六百三十一 https://t.co/GwasCAcvBu
4
0
0
0
OA
日本後紀
特にアテルイは延暦21年8月13日河内国で斬られたと日本紀略に書いてあるし(98コマ) https://t.co/lPTiiJzF35 延暦13年6月13日征夷副将軍坂上田村麻呂と共に蝦夷を征した征夷副使・陸奥鎮守将軍百済王俊哲(日本後紀 https://t.co/7IGtJoDjb3 )の本貫地は河内国交野郡だから 『椿井文書』読者に知らせな https://t.co/LReEBfmq3e
2
0
0
0
野洲町史
『野洲町史』の記録では、椿井文書を販売していたのは今井良成氏 https://t.co/WYAg4Hpjpf 。 今井良政氏が質入れを受けた古文書を村人へ披露したのは今井良久氏は当時から偽物の古文書を本物だと思い込む人として書かれていた https://t.co/ByO0m807na 。 販売していた木津の今井家って誰だろう? https://t.co/e76mTb4n2D
126
0
0
0
OA
益軒全集
1689年『八幡宮本紀』にも枚方市に王仁の墓あるでと書いてある https://t.co/m7UOpGFjhh 。 伝承に過ぎないじゃんと言われればそうだけど、だからこそ「伝王仁墓」。 伝承関連の碑は日本中に存在してるのに『椿井文書』は交野市枚方市の伝承について至極辛口 https://t.co/LMppP9npIp
6
0
0
0
OA
坂田郡志
吉村風先生、私が「配偶者女性を望む男性は七夕塚へ詣で、配偶者男性を望む女性は彦星塚を詣で」と書いてると指摘した対象は椿井文書説がある「世継文書(世継神社縁起之事)」ではなく ブログ https://t.co/4zXMmT5ITN にある通り『坂田郡志』 https://t.co/ic03jCqk7W だよ。 https://t.co/I4UmvFnDg8
239
0
0
0
OA
アテルイの「首塚」と牧野阪古墳
地元民複数人から直接聴いていた蝦夷トウリョウ処罰伝承は1900年『大日本地名辞書』由来で-実証されたわけではない-伝承ではないから論文や『椿井文書』(2020年3月)に書かなかったと 2020年3月大学の紀要 https://t.co/IJNpNAGPfw で説明するなら、『椿井文書』読者にもそう説明しないといけなかった https://t.co/B0XYX5f0a3
239
0
0
0
OA
アテルイの「首塚」と牧野阪古墳
「明治以降、アテルイ処刑地を宇山とする説がある一方で、地元では一切その伝承がなく」“蝦夷の首長アテルイと枚方市-官民一体となった史蹟の捏造-.” 史敏, no. 3 (2006), 73. と言ってたけれど実は市民から旧宇山村の蝦夷トウリョウ処刑伝承を聴いていた https://t.co/IJNpNAXShw というのがなぁ.
13
0
0
0
OA
諸系譜
『続浪華郷友録』椿井廣雄権之輔 https://t.co/1cYVDPzSAH 『諸系譜』椿井権之助政隆 https://t.co/6llwKMNLJN
1
0
0
0
OA
藤本孝一著, 『中世史料学叢論』, 二〇〇九年三月五日, 思文閣出版刊, 四四三頁, 九〇〇〇円
「文書には決まった書式があるが日記にはないため、古文書学に対して古記録は学的体系をなしがたい。藤本氏はこうした問題意識から、形態を重視した古記録学を構想する。」"藤本孝一著, 『中世史料学叢論』, 二〇〇九年三月五日, 思文閣出版刊",松岡 智之, https://t.co/D8kkz7VaW5
14
0
0
0
OA
豊臣秀吉の籠字式半花押印について
RT @buqimingri: 花押を据えた判物であっても、右筆だけでそっくりなものを作れるという方法の解説。花押の輪郭をスタンプして、さっとなぞるだけ。こうなると、輪郭スタンプを本人が常に持っているかどうかが重要になってくる。 「豊臣秀吉の籠字式半花押印について」(藤本孝一…
239
0
0
0
OA
アテルイの「首塚」と牧野阪古墳
@pu9po 首塚、胴塚という伝承自体は1973年頃以前からあったと平成五年第三回定例会枚方市議会会議録での田宮久史氏の発言でもわかる。 ( 『由緒・偽文書と地域社会』P.291,2019,勉誠出版2019. )(『志學臺考古』20号,2020 https://t.co/IJNpNAXShw )
239
0
0
0
OA
アテルイの「首塚」と牧野阪古墳
「……枚方市には蝦夷が殺害されたという「伝承」があると熱心に主張する方々もたしかに何人もいた。」志學臺考古, no. 20 (2020), 1–6. 市民から聴いてたのに『大日本地名辞書』ゆらいと即断し『椿井文書』等には書かなかった https://t.co/IJNpNAXShw
239
0
0
0
OA
アテルイの「首塚」と牧野阪古墳
2006年論文「蝦夷の首長アテルイと枚方市-官民一体となった史蹟の捏造-」で馬部隆弘先生は枚方市と枚方市民が捏造をしたと題し『椿井文書』でもその趣旨だけど 「明治以降、アテルイ処刑地を宇山とする説がある一方で、地元では一切その伝承がなく」 こそがウソでしょ? https://t.co/IJNpNAGPfw 聞い https://t.co/2rEzHOHRzi
172
0
0
0
OA
女性法曹の増加の現状と課題 -司法試験合格率の男女差の分析-
RT @noooooooorth: 現行司法試験、なぜか女性の方が「合格率」が低いのですがそんな男女差が出るようなものでもないのに何故と思っていたところ論文があった。この論文によると合格率の差は主に択一試験が原因で発生しており、旧司法試験時代はそこまで合格率の差がなかったらしい…
239
0
0
0
OA
アテルイの「首塚」と牧野阪古墳
"アテルイの「首塚」と牧野阪古墳",志學臺考古,第20号,2020 https://t.co/IJNpNAGPfw
15
0
0
0
視覚探索における誤反応の認知心理学的研究
RT @rotemeister: 富田隆は元々はちゃーんとした心理学者だったんじゃ。1980年台の初頭には科研費もとっておる 。ただ心理学をエンタメにしてしまうと、自分の専門領域の知識だけでは絶対に枯渇してしまうのじゃ。 https://t.co/cncoiRXzi5
239
0
0
0
OA
アテルイの「首塚」と牧野阪古墳
『志學臺考古』第20号(2020) https://t.co/IJNpNAGPfw は アテルイの首塚を派生させたと河北新報(1979/3/25)で書かれた胴塚の「蝦夷トウリョウ処罰伝承」を 著者も地元民から聴いたけど『大日本地名辞書』(1900)から派生したと考え論文に書かなかったとしてる。 伝承が存在した史実を歴史から消した
13
0
0
0
OA
諸系譜
現在の飯田家文書=飯田家へ譲渡された今井家所蔵古文書群ほぼ全て=椿井権之丞が幕末興福寺から持ち出し質入れされたと1911年書かれた古文書=中田憲信『諸系譜』でメモされた椿井万次郎父・政隆 https://t.co/6llwKMNLJN 作椿井文書=『續浪華郷友録』の椿井広雄(権之輔) https://t.co/1cYVDPzSAH を証明 https://t.co/96VNm8NEQn
101
0
0
0
OA
寛政重脩諸家譜
安倍晋三元首相の祖先が安倍宗任なら、 共通先祖をもつ秋田子爵家の家伝の神話的物語によれば 先祖は膽駒嶽(生駒山)に住んでいて神武天皇に追い出された長髄彦の兄の安日だから、 旧河内国旧大和国が大元になる。 夫人が橿原市で亡くなったのに意味を見出すのは理解できる https://t.co/GwasCzVszu
4
0
0
0
OA
大元帥法
西大寺の近くには秋篠寺の閼伽井と大威徳明王 『大元帥法』 森田竜僊 著 高野山時報社 昭和3年 https://t.co/B2fugqmrGc
1
0
0
0
枚方市史
例えば枚方市百済寺跡からは塼仏 https://t.co/76vJtced62 が 枚方市九頭神廃寺跡の字ドンドン山から銅造誕生釈迦が https://t.co/LjPnpWexI6 枚方市の中山観音寺跡からは懸仏が https://t.co/ou88YVBnEr 出土してるけど 津田城跡からはそういうものは出土してなかった。『椿井文書』は山寺と云う https://t.co/Dt1D7Mc4mq
1
0
0
0
枚方市史
字御墓谷は『藤坂村旧記』だと 「津田川迄三百四拾五間」P.44,藤阪の今昔物語,1999 627.3m~658.6m、 『見聞予覚集』だと「此谷奥ゟ津田川まて三町五拾四間」」P.493,枚方市史第9巻だと 425.45m~446.73mで矛盾だ(江戸時代の単位よくわからない) 伝王仁墓も椿井文書もや https://t.co/S3XXzelxdD
22
0
0
0
旭の友
RT @dragoner_JP: 国会図書館ID持っているなら、このリンクで読めます https://t.co/G9eZI7cwW5 https://t.co/6lxE34QmmX
1
0
0
0
OA
『中山世鑑』、矛盾を孕む史観
「琉球では『保元物語』の本文に続けて在地化した為朝伝承を増補した為朝とその子尊敦の物語がすでに語られていたのではないか。一貫した文体からはその蓋然性の方が高い」P.73,保坂 達雄,『中山世鑑』、矛盾を孕む史観 https://t.co/wJlhHEzEGJ https://t.co/3ekRn1o7RW
15
0
0
0
OA
日本古代貴族社会における地蔵信仰の展開
RT @knagasaki: 速水侑「日本古代貴族社会における地蔵信仰の展開」がネットで無料でPDFを読めることを知って感動にうち震えている。 https://t.co/Ijv56QZz87 ありがとう関係者のみなさま!
3
0
0
0
OA
土木例規 : 大阪府
それに津田の御墓谷は砂防設備 https://t.co/JY07lJ7gN7 が置いてある場所だから 藤阪東町2・3丁目付近ではないよ https://t.co/Xz4Ooqjhoe 。 王仁墓がある字名御墓谷の御墓山はどこでせう? うちはめぼしはつけてるものの、きっちり実証できてない。
239
0
0
0
OA
アテルイの「首塚」と牧野阪古墳
アテルイ伝承塚の隣村の「蝦夷統領処刑伝承」がある胴塚は1900年『大日本地名辞書』が元の"伝承"なのは言うまでもないから書かなかった https://t.co/IJNpNAGPfw が普通なら 伝王仁墓も1682年『当郷旧跡名勝誌』が元だから伝承じゃないになるはずでは? でも起点は不明のはずなのにね。椿井文書議論の
7
0
0
0
OA
和泉名所図会 4巻
「東原天皇は百済の王仁を祀る 廟ハ河州交野郡藤坂村山中」秋里籬島,画:竹原信繁,1796 和泉名所圖會巻之二大鳥郡 https://t.co/SU5KnJWogP https://t.co/0bDbbrUEhj
3
0
0
0
枚方の民俗
枚方市他は両墓制で卵塔墓と埋墓がある https://t.co/rHfL2omOnb 。 『当郷旧跡名勝誌』の津田村の御墓谷は王仁石櫃埋葬の埋墓、後世建立されたと推定された津田村内の塔石が津田村の枝郷にあっても矛盾は生じない。 塔石が御墓谷の御墓山にあるなら『当郷旧跡名勝誌』はそう素直に書く。椿井文書とは https://t.co/aWYUgaxFR1
8
0
0
0
OA
大阪府全志
「津田新田福岡」 https://t.co/pqgKbZniig が 福岡村になったのが 寛永二十年(一六四二年)なのに 元禄十年(一六九七年)『八幡宮本紀』が 55年前の呼び方「津田の新田」を採用したと主張されてもなぁ。 しかも御墓谷にある王仁墓として申請されてるのをスルーしてまで。 椿井文書研究では藤阪と https://t.co/9lizCzqwLg
68
0
0
0
OA
科学技術指標2022
人口減少を考えたら、やはり日本の科学論文数の実力は微減で、そんなに変わってない。他国が伸びてる 上位論文数、世界12位に 初めて10位以内に入らず 自然科学分野 https://t.co/h2hgbnKiQm | https://t.co/iPDPT37NX4 | https://t.co/rRwWmadXKM https://t.co/br3IMiOxJe
7
0
0
0
OA
日本における氷室・雪室の歴史文化とその現状
竹井巖. “日本における氷室・雪室の歴史文化とその現状.” 北陸大学紀要, no. 52 (2022). https://t.co/nNgJVcW1jR. とあるので椿井文書で前提とされた官営ではなく、市場で出回った民間の氷室かも。 旧河内国交野郡だった交野市には氷室の字名と氷室山八葉蓮華寺がある https://t.co/ob3k9bamWb
7
0
0
0
OA
日本における氷室・雪室の歴史文化とその現状
椿井文書,中公新書,2020,P.173の氷室は 引用「……「東大寺古文書」……天平宝字四年(760)……平城京の市(肆)で買った氷の代金(卅八文)…… 8 世紀の平城京では、朝廷の氷利用以外にも、市場から調達できる氷を含めて夏期の氷利用が盛んに行われていたことが窺える」竹井巖 https://t.co/nNgJVcW1jR
3
0
0
0
OA
和名類聚抄
機物神社=はたほこ大明神 はたほこ=宝幡(和名類聚抄) https://t.co/9chZCJm4rD 宝幢=法幢 法幢= 仏法のこと。仏法を、敵を圧倒する猛将の幢(旗ほこ)にたとえていう。 https://t.co/jfRY7Axgjz
3
0
0
0
OA
和名類聚抄
七夕祭の機物神社=はたほこ大明神 はたほこ=宝幡(和名類聚抄) https://t.co/9chZCJm4rD 宝幢=法幢 法幢=仏法 https://t.co/jfRY7Axgjz
13
0
0
0
OA
倭名類聚鈔 20巻
疫病から救うと言ったのはアマビエではなく アマビコ(海彦、天彦、天日子、尼彦、あま彦、雨彦)「自分の姿をかきしるした者は難をのがれることが出来ること」 https://t.co/SP83HFNqSe 。 アマビコ阿末比古は古語でムカデ(百足=馬陸) https://t.co/NCzut0yu6o だから毘沙門天の使いなのかな? https://t.co/r0Ffd4xAor
239
0
0
0
OA
アテルイの「首塚」と牧野阪古墳
『大日本地名辞書』等、地名辞書は学説を書く場所じゃないのに。 「アテルイが当地の近くで殺害された……明治33年(1900)に刊行された吉田東伍氏の著者に始まり……蝦夷が殺害されたという「伝承」は……明らかに上記の学説が発端となったもの」 https://t.co/IJNpNAGPfw 『椿井文書』読者層の市民へ https://t.co/0HnuAqSQ7j
68
0
0
0
OA
科学技術指標2022
論文数 https://t.co/LZpYauv7Hb が 15-64歳人口 https://t.co/3D4zGru2q0 が 14%減った日本は約14%減り 23%増えた韓国は約23%、 31%増えた米国は約31%増えるのは当たり前。 予算の問題じゃないような。 元々そんなに多くなかった。 上位論文数、世界12位に 初めて10位以内に入らず 自然科学分野 https://t.co/79qIC8656R
68
0
0
0
OA
科学技術指標2022
@raizin600 @palau60 @mainichi @missa_1024 @yaiti_81 @nVjoIi2XHSbWMsA @n_tiger322 @_6v_ @ENmonamonamonak @kabuto_mimimi 論文数 https://t.co/h2hgbnKiQm → https://t.co/LZpYauv7Hb は 15-64歳人口 https://t.co/3D4zGru2q0 が 14%減った日本は約14%減り 23%増えた韓国は約23%、 31%増えた米国は約31%増えると思うよ
68
0
0
0
OA
科学技術指標2022
上位論文数、世界12位に 初めて10位以内に入らず 自然科学分野 はさておき https://t.co/LZpYauv7Hb 、日本の人口減少 https://t.co/3D4zGru2q0 、やばいな https://t.co/hcuei6jc8a
68
0
0
0
OA
科学技術指標2022
@ren_main_ @raizin600 @palau60 @mainichi 論文数の記事 https://t.co/h2hgbnKiQm の元ネタはこちら https://t.co/LZpYauv7Hb 。 労働力人口15-64歳の増減データはこちら https://t.co/3D4zGru2q0 。 これの影響が無いとは思えない。 https://t.co/RWqtwuawLq
221
4
0
0
戦後歴史学の史学史的研究―日本中世史研究の政治的性格を中心に―
呉座先生の件がとても残念だった理由は、彼の英文論文を発表する先がどうもこの事件で潰された様に見えるからで https://t.co/tzC3xu2x9d 。マルクス批判的だったからかな。 日本語で閉じがちな日本史までも英語発信がここから流行したら、論文数UPにつながったのに、道を破壊してしまったなんて。 https://t.co/4dnzOCbv7z
13
0
0
0
OA
諸系譜
その鈴木眞年の弟子の中田憲信が、椿井文書の椿井政隆の系図をメモに残した https://t.co/6llwKMNLJN 。 面白いけれど、不思議だね。 https://t.co/mOwSNE32Wh
3
0
0
0
OA
通俗日本全史
鈴木眞年『百家系図』 https://t.co/vIKaqYzLnd に小堀・椿井系図と 百済王三松氏系譜。 師は栗原信充、栗原の師は『寛政重修諸家譜』編者の屋代弘賢。 大奥に頼まれて小堀氏改易 https://t.co/9pDY6E1Nkv 時に椿井家系図を作ったのかな? 椿井文書の椿井政隆は実は非存在? https://t.co/yidpe4JrPc
1
0
0
0
百家系図
鈴木眞年『百家系図』 https://t.co/vIKaqYzLnd に小堀・椿井系図と 百済王三松氏系譜。 師は栗原信充、栗原の師は『寛政重修諸家譜』編者の屋代弘賢。 大奥に頼まれて小堀氏改易 https://t.co/9pDY6E1Nkv 時に椿井家系図を作ったのかな? 椿井文書の椿井政隆は実は非存在? https://t.co/yidpe4JrPc
1
0
0
0
柯山集 50卷拾遺12卷續拾遺1卷
これよりもっと前のがあれば 柯山集 50卷拾遺12卷續拾遺1卷 (宋) 張耒撰 (武英殿聚珍版全書 / [(清) 高宗勅撰]) 廣雅書局, 光緒25 [1899] 「和漢古書につき記述対象毎に書誌レコード作成 活字印本 乾隆年間刊の覆刻本 提要巻頭に「武英殿聚珍版」とあり 帙入」 https://t.co/pR3BZt7tBW
1
0
0
0
OA
文選正文
「七月七日詠牛女」謝恵連(394~433) https://t.co/T6VKvHr6lg だと 靈匹(牽牛・織女)は彌年(弥年=終年=一年中) 闕相從合えないだから、 『詩経』の「大東」や 『文選』の「迢迢牽牛星」と変わらないんだよね。 #七夕 https://t.co/PyLZtGpqzR
2
0
0
0
OA
倭訓栞
小説の織女・牽牛郎にはふれてないのな「七夕の歌に糸をよむは、月令廣義に、是夕人家婦女結二綵縷一、穿二七孔針一と見えたり」倭訓栞,谷川士清,1830 https://t.co/tayvSIlaIn https://t.co/mHl7XYot5H
4
0
0
0
交野町史
歴代組,交野町史,1963,p.294-296 https://t.co/fq8UoBOwqK
2
0
0
0
OA
近江蒲生郡志
『金丸又左衛門役地絵図』の金丸又左衛門 https://t.co/3pDYlDgHgN は仁正寺藩(滋賀県蒲生郡)市橋長政へ長利の所領を与えた際の代官 https://t.co/DleJGNzekO で 大阪府交野市旧星田村もその所領だから、 その頃祭祀があったのかな? https://t.co/NudhJTcBUg 本尊掛松(椿井文書P.222)よりはやや南? https://t.co/gdFeqlaMDY
60
0
0
0
OA
寛政重脩諸家譜
『金丸又左衛門役地絵図』の金丸又左衛門 https://t.co/3pDYlDgHgN は仁正寺藩(滋賀県蒲生郡)市橋長政へ長利の所領を与えた際の代官 https://t.co/DleJGNzekO で 大阪府交野市旧星田村もその所領だから、 その頃祭祀があったのかな? https://t.co/NudhJTcBUg 本尊掛松(椿井文書P.222)よりはやや南? https://t.co/gdFeqlaMDY
4
0
0
0
OA
摂津河内国絵図
大阪府交野市倉治に織女とある17世紀『金丸又左衛門役地絵図』 https://t.co/NudhJTcBUg の牽牛は明治の地図や摂津河内国絵図 https://t.co/26ej77shgR と併せると星田北町の田畑あたりで星田神社ではないような。 池があったけど神様が祀られた池? #七夕 https://t.co/1LjQVZuGGZ
239
0
0
0
OA
アテルイの「首塚」と牧野阪古墳
「上記の学説が発端となったものばかりであった。このようなものは到底伝承として扱えなかった。また、この程度のことを説明する必要もないというのが当時の筆者の判断である。」 https://t.co/IJNpNAGPfw と記しているけれど"蝦夷が殺害されたという「伝承」"が『大日本地名辞書』由来は未実証仮説。
239
0
0
0
OA
アテルイの「首塚」と牧野阪古墳
「釈から提示された仮説・学説で、当然ながら伝承ではない。 一方で、枚方市には蝦夷が殺害されたという「伝承」があると熱心に主張する方々もたしかに何人もいた。しかし、蝦夷が殺害されたという「伝承」は、どう聞いても先祖代々伝わってきた類のものではなく、明らかに」 https://t.co/IJNpNAGPfw
239
0
0
0
OA
アテルイの「首塚」と牧野阪古墳
「アテルイの「首塚」と牧野阪古墳」『志學臺考古』第20号、2020 https://t.co/IJNpNAGPfw にて 「アテルイが当地近くで殺害されたという言説は、明治33年(1900)に刊行された吉田東伍氏の著書に始まり、昭和47年(1972)に刊行された『枚方市史』などにも引用されている。これらは、『日本紀略』の解」
2
0
0
0
古文書学
「れない場合もあるが如きである。」p.165-166,吉村茂樹,古文書学,東大学術叢書,1957 https://t.co/oWJA4ln8DB
1
0
0
0
吉野朝史
椿井文書の件で最もミスリードしてるのは、偽書って物凄く多いという事実を市民に伝えていない事では? 「第四節 「座」の有する僞文書の意義」吉野朝史,中村直勝,星野書店 https://t.co/L1fCrvHtVg 歴史学者さん達によると、戦国武将の文書は、ほとんどが偽物だという
239
0
0
0
OA
アテルイの「首塚」と牧野阪古墳
アテルイの塚の伝承記録になんら根拠無しと言うには 市民から聴いた蝦夷統領処刑伝承 https://t.co/IJNpNAXShw が 馬部先生が即断した通り『大日本地名辞書(1900)』由来だと証明し、 椿井文書では触れなかった1979年の河北新報の記事の虚偽性を立証する必要性がある https://t.co/So6iZU7KSS
239
0
0
0
OA
アテルイの「首塚」と牧野阪古墳
吉田東伍『大日本地名辞書(1900)』を元にアテルイの塚の地元の伝承が生まれたという、実証が無いもの。 主観的判断で伝承を掲載しなかったり、無かったみたいに言うのは、ダメな気がする(「アテルイの「首塚」と牧野阪古墳」『志學臺考古』第20号,2020/3) 『椿井文書』では https://t.co/IJNpNAXShw https://t.co/O91SLLAxor
239
0
0
0
OA
アテルイの「首塚」と牧野阪古墳
「アテルイが当地近くで殺害されたという言説は、明治33年(1900)に刊行された吉田東伍氏の著書に始まり……しかし、蝦夷が殺害されたという「伝承」は、どう聞いても先祖代々伝わってきた類のものではなく、明らかに上記の学説が発端となったものばかりであった」椿井文書で https://t.co/IJNpNAXShw https://t.co/9i9TWxeU97
お気に入り一覧(最新100件)
15
0
0
0
OA
日本古代貴族社会における地蔵信仰の展開
速水侑「日本古代貴族社会における地蔵信仰の展開」がネットで無料でPDFを読めることを知って感動にうち震えている。 https://t.co/Ijv56QZz87 ありがとう関係者のみなさま!
68
0
0
0
OA
科学技術指標2022
人口減少を考えたら、やはり日本の科学論文数の実力は微減で、そんなに変わってない。他国が伸びてる 上位論文数、世界12位に 初めて10位以内に入らず 自然科学分野 https://t.co/h2hgbnKiQm | https://t.co/iPDPT37NX4 | https://t.co/rRwWmadXKM https://t.co/br3IMiOxJe
3
0
0
0
諸国民謡精査
「鹿児島から沖縄にかけて、天降り(あもり)川、天降り井など河川名が……たいてい羽衣伝説系統の話がつきもののようである」 https://t.co/F7GsRyF5oP 「天地あもれ」P.467,鹿兒島縣奄美大島の民謠,泉芳朗 『諸国民謡精査』白鳥省吾 編,東宛書房, 昭11 https://t.co/k1Z1afBC2Y
239
0
0
0
OA
アテルイの「首塚」と牧野阪古墳
馬部隆弘氏が暇な市民の主張と切り捨てた https://t.co/wEislUfbRH 内容は 「枚方市には蝦夷が殺害されたという「伝承」があると熱心に主張する方々もたしかに何人もいた https://t.co/IJNpNAXShw 」 で、 #アテルイ と伝えられていたわけではないよ。 #椿井文書 #偽史 #偽文書
72
0
0
0
OA
京都市に流通する食品中の放射性物質の実態調査(1991~2011年)
京都で流通した食品の放射性物質モニタリング結果(1991-2001)https://t.co/5iuMOgvhwO 京都でも100Bq/kg超えの食品が流通していたことが分かる。
220
0
0
0
OA
もみ殻等を用いる環境水中の放射性セシウムの除染
もう一つの論文は、もみ殻などを使って環境中の放射性セシウムを捕まえる、という論文です。もみ殻そのものが物理的なフィルターの役割をしているのではなく、もみ殻の表面に繁茂した菌類が捕まえていたよ、という話です。よろしければ併せてどうぞ。 https://t.co/Hj94TBoWdf
フォロー(1979ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)
25
25
25
16
OA
コミュニティ再生に向けた地域福祉実践理論の構築とその研究方法論の確立に関する研究
RT @mamiananeko: @paper_house_ 上智の総合人間科学部社会福祉学科卒 https://t.co/C6YSrjPdNt コミュニティ再生とかの研究と繋がってる感じねえ。 https://t.co/dmgFaj8s4T 「ルーテル学院大学 コミュニ…
1776
311
310
120
OA
殖民地要覧
RT @demauyo_tadaimo: お兄ちゃんは「韓国併合は植民地支配とは違う!」と言うけど当時の日本政府は堂々と公文書で朝鮮を植民地呼ばわりしてたよ。今さら改竄は無理よ? https://t.co/twR4TDKqTr https://t.co/yQy5eEleE0 h…
8
2
2
2
OA
主要国の財政ルールの動向と論点 : 基礎的財政収支の黒字化目標に関連して
主要国の財政ルールの動向と論点―基礎的財政収支の黒字化目標に関連して― 鎌倉 治子 国立国会図書館調査及び立法考査局 財政金融課長 https://t.co/gFxTSxlhNE
令和 5 年度予算案の概要 『調査と情報』(国会図書館,No.1213,2023年1月30日) https://t.co/mCnAayZK8x
77
76
76
75
OA
大卒・大学院卒者の所得関数分析 —大学教育経験・学習有効性認識・自己学習投資に注目して—
RT @makoto_B: これを見て少し調べてみた。以下、「大卒・大学院卒者の所得関数分析」という論文が出ていて、p28に学位別の生涯所得推定として学部卒2億5600万円、修士卒2億8708万円、博士卒3億6297万円と出ている。学生のみなさんはこういうのも考えて進路選択しま…
15
3
3
2
OA
化粧品中のペルフルオロ化合物類生成ポテンシャルの把握と前駆体の探索
RT @Tomynyo: https://t.co/R2sGXDw4bO
1776
311
310
120
OA
殖民地要覧
RT @demauyo_tadaimo: お兄ちゃんは「韓国併合は植民地支配とは違う!」と言うけど当時の日本政府は堂々と公文書で朝鮮を植民地呼ばわりしてたよ。今さら改竄は無理よ? https://t.co/twR4TDKqTr https://t.co/yQy5eEleE0 h…
3598
29
24
0
OA
Fulminant Myocarditis 24 Days after Coronavirus Disease Messenger Ribonucleic Acid Vaccination
RT @blanc0981:
96
4
3
0
OA
ヒトパピローマウイルスワクチン接種後に生じる副反応の科学的解明 ―自然史,他覚的検査所見,ワクチンの諸問題―
第 71 回日本自律神経学会総会 ヒトパピローマウイルスワクチン接種後に生じる副反応の科学的解明 ―自然史,他覚的検査所見,ワクチンの諸問題― 平井利明、黒岩義之 https://t.co/n4t49ypdpI ヒトパピローマウイルス(HPV)ワクチン関連神経免疫異常症候群は概日リズム・エネルギー代謝障害,4 大症候
160
2
2
0
OA
子宮頸がんワクチン接種後の副反応:
https://t.co/ttkS14djfl 特別寄稿 子宮頸がんワクチン接種後の副反応: わが国の現状 池田 修一 キーワード: ヒトパピローマウイルス, 子宮頸がんワクチン, 起立性調節障害, 複合性局所疼痛症候群, 高次脳機能障害
1776
311
310
120
OA
殖民地要覧
RT @demauyo_tadaimo: お兄ちゃんは「韓国併合は植民地支配とは違う!」と言うけど当時の日本政府は堂々と公文書で朝鮮を植民地呼ばわりしてたよ。今さら改竄は無理よ? https://t.co/twR4TDKqTr https://t.co/yQy5eEleE0 h…
15
3
3
2
OA
化粧品中のペルフルオロ化合物類生成ポテンシャルの把握と前駆体の探索
https://t.co/R2sGXDw4bO
13
4
4
1
OA
『家秘要録』『天変地妖記』の原本と成立について
RT @mo_kusa_: #こんな論文がありました 水口幹記「『家秘要録』『天変地妖記』の原本と成立について」(『藤女子大学紀要』57、2020)。 編纂所・書陵部両所で影写されるも所在不明となっていた土御門家の両書原本が、國學院大學図書館に所蔵されていることを紹介。両書の成…
14
3
3
0
『土御門家記録』紙背文書の紹介
RT @mo_kusa_: 現在は國學院大學図書館デジタルライブラリーで写真が見れる(KJT氏ありがとう)。 https://t.co/4uhKNkEd0L 紙背の一部は翻刻があるみたい。堀越祐一「『土御門家記録』紙背文書の紹介」(『國學院大學校史・学術資産研究』10、2018…
1
1
1
0
OA
神経学的診断のピットフォール
認定医–指導医のためのレビュー・オピニオン 神経学的診断のピットフォール 亀山 隆 https://t.co/tCitNWVNjF
3598
29
24
0
OA
Fulminant Myocarditis 24 Days after Coronavirus Disease Messenger Ribonucleic Acid Vaccination
RT @blanc0981:
96
4
3
0
OA
ヒトパピローマウイルスワクチン接種後に生じる副反応の科学的解明 ―自然史,他覚的検査所見,ワクチンの諸問題―
https://t.co/lf7pStX14b
1081
177
104
1
OA
A Probabilistic Approach to Evaluate the Likelihood of Artificial Genetic Modification and Its Application to SARS-CoV-2 Omicron Variant
RT @hkakeya: オミクロン株が遺伝子の人工的改変を含む非天然由来の可能性が高いことを示す査読済み論文がIPSJ Transactions on Bioinformatics(情報処理学会の英文誌)に掲載されました。 https://t.co/7ZsHmBfv9u
5
2
2
0
OA
地形図にみる「谷」地名と「沢」地名
2000年の論考。 「地形図にみる「谷」地名と「沢」地名」 この人本人では無いのかな。 https://t.co/rFmGlEze2J
6
6
6
0
OA
1955年秋京都大会特別講演および記事等
メモ 「戦後 におけ る農地 開拓 の展 開 とその批 判」(本 岡 武) https://t.co/2iqsH6rOG8
1
1
1
0
https://webview.isho.jp/journal/detail/abs/10.11477/mf.1416101895
中野今治先生を偲ぶ (BRAIN and NERVE 66巻9号) 2014年 グアム勤務に引き続いて,1980年8月から平野朝雄先生が主宰しておられるニューヨークのMontefiore病院神経病理部門にfellowとして勤務 →昭和49年卒、同年代。Penn大留学時に彼の留学先を祖父江元先生らと訪問した。 https://t.co/dPEblFhjVG
2
2
1
0
OA
北里柴三郎:第1回ノーベル賞候補,脚気論争,ペスト菌真贋論争
北里柴三郎:第 1 回ノーベル賞候補, 脚気論争,ペスト菌真贋論争 KOHNO Toshiya 河野俊 哉 東京大学大学院・研究員/暁星学園・教諭 https://t.co/8ZgL1C8tCZ
7
7
7
0
OA
新生代北部九州のテクトニクス史と火山活動史 ―背弧火山岩区研究における重要性―
RT @geoign: あの辺でMyrスケールで偶に玄武岩が出る理由はいまいちよくわかっていない… » 新生代北部九州のテクトニクス史と火山活動史 https://t.co/WpEmgWCqfX
3
3
3
0
全市区町村産業連関表の推計と社会会計行列への拡張
全国市区町村産業連関表が作られたようだ。日本統計研究所(法政大学)から論文が出るのと、統計研修研究所(総務省)にデータも所蔵されるらしい。やりたかった市町村間産業連関表の作成に道が開けるかも!? https://t.co/OnPWyrakK0
2
1
1
0
OA
内発的発展としての地域産業振興における地域住民セクターの意義と役割-徳島県木頭村のダム反対運動と「ヘルシック」「きとうむら」に着目して-
@m_hibi 理念の特産品への具現といえば、思い出されるのは、徳島県の旧 木頭村の特産品「木頭ゆず」の例でしょうかね。 旧 木頭村も、今は合併して那賀町に。 村長がダムに代わりうる内発的発展の種として「木頭ゆず」を特産化した例。 詳しくは、これ https://t.co/kJd9FS17LG
7
6
2
0
OA
二酸化炭素の電解還元による再資源化技術
RT @Itoh_Kiminori: この論文ですね。 https://t.co/MKc92jNDFm 活性酸素でCO2が還元されるというのが「?」。 電解還元では効率が高く、Cu電極ではメタン等も生成します。 https://t.co/HiOughDsrE 気相電気分解で効果…
1081
177
104
1
OA
A Probabilistic Approach to Evaluate the Likelihood of Artificial Genetic Modification and Its Application to SARS-CoV-2 Omicron Variant
RT @hkakeya: Based on a statistical analysis of mutations, our peer-reviewed paper concludes the Omicron variant is highly likely a product…
121
120
110
18
OA
2-1. ドラマ『華麗なる一族』におけるCG制作 ~万俵家の舞台裏,世界観を伝えるCG技術~
RT @okada_2019: ちなみに 「越智忍」さんの顔写真は ドラマ 「華麗なる一族」におけるCG制作 と題するPDFにに掲載されていたもの https://t.co/ro6lBUXkAI https://t.co/v5vwvRbR91
43
43
15
0
OA
原子力発電所の新しい超音波探傷技術開発
RT @kazue_fgeewara: 半世紀前の線形破壊力学では亀裂先端の応力集中を応力拡大係数と破壊靱性という単純な物性による確率論的評価が主流でしたが、現在は超音波探傷によるイメージングと複雑系の離散化シミュレーションにより局所的欠陥の決定論的評価が可能です。安全評価の前…
フォロワー(2526ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)
1776
311
310
120
OA
殖民地要覧
RT @demauyo_tadaimo: お兄ちゃんは「韓国併合は植民地支配とは違う!」と言うけど当時の日本政府は堂々と公文書で朝鮮を植民地呼ばわりしてたよ。今さら改竄は無理よ? https://t.co/twR4TDKqTr https://t.co/yQy5eEleE0 h…
8
2
2
2
OA
主要国の財政ルールの動向と論点 : 基礎的財政収支の黒字化目標に関連して
主要国の財政ルールの動向と論点―基礎的財政収支の黒字化目標に関連して― 鎌倉 治子 国立国会図書館調査及び立法考査局 財政金融課長 https://t.co/gFxTSxlhNE
令和 5 年度予算案の概要 『調査と情報』(国会図書館,No.1213,2023年1月30日) https://t.co/mCnAayZK8x
77
76
76
75
OA
大卒・大学院卒者の所得関数分析 —大学教育経験・学習有効性認識・自己学習投資に注目して—
RT @makoto_B: これを見て少し調べてみた。以下、「大卒・大学院卒者の所得関数分析」という論文が出ていて、p28に学位別の生涯所得推定として学部卒2億5600万円、修士卒2億8708万円、博士卒3億6297万円と出ている。学生のみなさんはこういうのも考えて進路選択しま…
15
3
3
2
OA
化粧品中のペルフルオロ化合物類生成ポテンシャルの把握と前駆体の探索
RT @Tomynyo: https://t.co/R2sGXDw4bO
1776
311
310
120
OA
殖民地要覧
RT @demauyo_tadaimo: お兄ちゃんは「韓国併合は植民地支配とは違う!」と言うけど当時の日本政府は堂々と公文書で朝鮮を植民地呼ばわりしてたよ。今さら改竄は無理よ? https://t.co/twR4TDKqTr https://t.co/yQy5eEleE0 h…
25
25
25
16
OA
コミュニティ再生に向けた地域福祉実践理論の構築とその研究方法論の確立に関する研究
RT @mamiananeko: @paper_house_ 上智の総合人間科学部社会福祉学科卒 https://t.co/C6YSrjPdNt コミュニティ再生とかの研究と繋がってる感じねえ。 https://t.co/dmgFaj8s4T 「ルーテル学院大学 コミュニ…
25
25
25
16
OA
コミュニティ再生に向けた地域福祉実践理論の構築とその研究方法論の確立に関する研究
@paper_house_ 上智の総合人間科学部社会福祉学科卒 https://t.co/C6YSrjPdNt コミュニティ再生とかの研究と繋がってる感じねえ。 https://t.co/dmgFaj8s4T 「ルーテル学院大学 コミュニティ人材養成センター専任講師」だった時期もあるようで。 https://t.co/8UXSwGVeDf
3598
29
24
0
OA
Fulminant Myocarditis 24 Days after Coronavirus Disease Messenger Ribonucleic Acid Vaccination
RT @blanc0981:
96
4
3
0
OA
ヒトパピローマウイルスワクチン接種後に生じる副反応の科学的解明 ―自然史,他覚的検査所見,ワクチンの諸問題―
第 71 回日本自律神経学会総会 ヒトパピローマウイルスワクチン接種後に生じる副反応の科学的解明 ―自然史,他覚的検査所見,ワクチンの諸問題― 平井利明、黒岩義之 https://t.co/n4t49ypdpI ヒトパピローマウイルス(HPV)ワクチン関連神経免疫異常症候群は概日リズム・エネルギー代謝障害,4 大症候
160
2
2
0
OA
子宮頸がんワクチン接種後の副反応:
https://t.co/ttkS14djfl 特別寄稿 子宮頸がんワクチン接種後の副反応: わが国の現状 池田 修一 キーワード: ヒトパピローマウイルス, 子宮頸がんワクチン, 起立性調節障害, 複合性局所疼痛症候群, 高次脳機能障害
1776
311
310
120
OA
殖民地要覧
RT @demauyo_tadaimo: お兄ちゃんは「韓国併合は植民地支配とは違う!」と言うけど当時の日本政府は堂々と公文書で朝鮮を植民地呼ばわりしてたよ。今さら改竄は無理よ? https://t.co/twR4TDKqTr https://t.co/yQy5eEleE0 h…
15
3
3
2
OA
化粧品中のペルフルオロ化合物類生成ポテンシャルの把握と前駆体の探索
https://t.co/R2sGXDw4bO
13
4
4
1
OA
『家秘要録』『天変地妖記』の原本と成立について
RT @mo_kusa_: #こんな論文がありました 水口幹記「『家秘要録』『天変地妖記』の原本と成立について」(『藤女子大学紀要』57、2020)。 編纂所・書陵部両所で影写されるも所在不明となっていた土御門家の両書原本が、國學院大學図書館に所蔵されていることを紹介。両書の成…
14
3
3
0
『土御門家記録』紙背文書の紹介
RT @mo_kusa_: 現在は國學院大學図書館デジタルライブラリーで写真が見れる(KJT氏ありがとう)。 https://t.co/4uhKNkEd0L 紙背の一部は翻刻があるみたい。堀越祐一「『土御門家記録』紙背文書の紹介」(『國學院大學校史・学術資産研究』10、2018…
1
1
1
0
OA
神経学的診断のピットフォール
認定医–指導医のためのレビュー・オピニオン 神経学的診断のピットフォール 亀山 隆 https://t.co/tCitNWVNjF
96
4
3
0
OA
ヒトパピローマウイルスワクチン接種後に生じる副反応の科学的解明 ―自然史,他覚的検査所見,ワクチンの諸問題―
https://t.co/lf7pStX14b
1081
177
104
1
OA
A Probabilistic Approach to Evaluate the Likelihood of Artificial Genetic Modification and Its Application to SARS-CoV-2 Omicron Variant
RT @hkakeya: オミクロン株が遺伝子の人工的改変を含む非天然由来の可能性が高いことを示す査読済み論文がIPSJ Transactions on Bioinformatics(情報処理学会の英文誌)に掲載されました。 https://t.co/7ZsHmBfv9u
5
2
2
0
OA
地形図にみる「谷」地名と「沢」地名
2000年の論考。 「地形図にみる「谷」地名と「沢」地名」 この人本人では無いのかな。 https://t.co/rFmGlEze2J
6
6
6
0
OA
1955年秋京都大会特別講演および記事等
メモ 「戦後 におけ る農地 開拓 の展 開 とその批 判」(本 岡 武) https://t.co/2iqsH6rOG8
1
1
1
0
https://webview.isho.jp/journal/detail/abs/10.11477/mf.1416101895
中野今治先生を偲ぶ (BRAIN and NERVE 66巻9号) 2014年 グアム勤務に引き続いて,1980年8月から平野朝雄先生が主宰しておられるニューヨークのMontefiore病院神経病理部門にfellowとして勤務 →昭和49年卒、同年代。Penn大留学時に彼の留学先を祖父江元先生らと訪問した。 https://t.co/dPEblFhjVG
2
2
1
0
OA
北里柴三郎:第1回ノーベル賞候補,脚気論争,ペスト菌真贋論争
北里柴三郎:第 1 回ノーベル賞候補, 脚気論争,ペスト菌真贋論争 KOHNO Toshiya 河野俊 哉 東京大学大学院・研究員/暁星学園・教諭 https://t.co/8ZgL1C8tCZ
7
7
7
0
OA
新生代北部九州のテクトニクス史と火山活動史 ―背弧火山岩区研究における重要性―
RT @geoign: あの辺でMyrスケールで偶に玄武岩が出る理由はいまいちよくわかっていない… » 新生代北部九州のテクトニクス史と火山活動史 https://t.co/WpEmgWCqfX
3
3
3
0
全市区町村産業連関表の推計と社会会計行列への拡張
全国市区町村産業連関表が作られたようだ。日本統計研究所(法政大学)から論文が出るのと、統計研修研究所(総務省)にデータも所蔵されるらしい。やりたかった市町村間産業連関表の作成に道が開けるかも!? https://t.co/OnPWyrakK0
2
1
1
0
OA
内発的発展としての地域産業振興における地域住民セクターの意義と役割-徳島県木頭村のダム反対運動と「ヘルシック」「きとうむら」に着目して-
@m_hibi 理念の特産品への具現といえば、思い出されるのは、徳島県の旧 木頭村の特産品「木頭ゆず」の例でしょうかね。 旧 木頭村も、今は合併して那賀町に。 村長がダムに代わりうる内発的発展の種として「木頭ゆず」を特産化した例。 詳しくは、これ https://t.co/kJd9FS17LG
7
6
2
0
OA
二酸化炭素の電解還元による再資源化技術
RT @Itoh_Kiminori: この論文ですね。 https://t.co/MKc92jNDFm 活性酸素でCO2が還元されるというのが「?」。 電解還元では効率が高く、Cu電極ではメタン等も生成します。 https://t.co/HiOughDsrE 気相電気分解で効果…
1081
177
104
1
OA
A Probabilistic Approach to Evaluate the Likelihood of Artificial Genetic Modification and Its Application to SARS-CoV-2 Omicron Variant
RT @hkakeya: Based on a statistical analysis of mutations, our peer-reviewed paper concludes the Omicron variant is highly likely a product…
121
120
110
18
OA
2-1. ドラマ『華麗なる一族』におけるCG制作 ~万俵家の舞台裏,世界観を伝えるCG技術~
RT @okada_2019: ちなみに 「越智忍」さんの顔写真は ドラマ 「華麗なる一族」におけるCG制作 と題するPDFにに掲載されていたもの https://t.co/ro6lBUXkAI https://t.co/v5vwvRbR91
43
43
15
0
OA
原子力発電所の新しい超音波探傷技術開発
RT @kazue_fgeewara: 半世紀前の線形破壊力学では亀裂先端の応力集中を応力拡大係数と破壊靱性という単純な物性による確率論的評価が主流でしたが、現在は超音波探傷によるイメージングと複雑系の離散化シミュレーションにより局所的欠陥の決定論的評価が可能です。安全評価の前…