7 0 0 0 OA 纂圖互註周禮

著者
(漢) 鄭玄 註
巻号頁・発行日
vol.卷1,2, 1000

癸未活字印本。1403年癸未の年に鋳造した銅活字で印刷された「周礼」の注釈書。書体は南宋の蜀本に似た欧陽詢風。伝本僅かな癸未活字印本の一つ。朝鮮ではグーテンベルクの活字印刷創始以前、13世紀初め高麗時代(918-1392)に金属活字印刷が始められた。李朝時代(1392-1910)には政府の教化政策により「鋳字所」が設置され、精巧な金属活字の鋳造と印刷、出版が盛んに行われた。これらの印本は日本にも舶載され、その印刷技術は16世紀わが国の活字印刷に影響を与えた。本書は口絵にあたる「纂図」、篇目、巻2第29丁、巻3以下を欠く。「敬復斎」(三要元佶)の印記。

言及状況

外部データベース (DOI)

レファレンス協同データベース (1 libraries, 1 posts)

『纂図互註周礼』について知りたい。

Twitter (6 users, 6 posts, 12 favorites)

国会図書館ライブラリーの 纂圖互註周禮 https://t.co/ep2CzHTgZR 『周礼』大宰の経文に対する「互註」(一番左から二行目)として、書経・周官編の「冢宰掌邦治。統百官。均四海。…」が引かれてます
世界で初めてつくられた金属製の朝鮮活字 https://t.co/4j090V0sN4 纂図互註周礼 朝鮮で1403年癸未の年に鋳造した銅活字で印刷された「周礼」の注釈書。 https://t.co/T8dQlKkzdy 直指心体要節。清州興徳寺で1377年に刊行された現存する最古の金属活字本。フランス国立図書館に所蔵 https://t.co/ZsxRzsE2Tt

収集済み URL リスト