言及状況

外部データベース (DOI)

レファレンス協同データベース (1 libraries, 1 posts)

1)東京書籍館・東京府書籍館・東京図書館・帝国図書館において「曝書(虫干し)」はいつまで行っていたか(あるいは今もやっているか)。   2)東京書籍館・東京府書籍館・東京図書館・帝国図書館の明治・大正時代の蔵書数について、和装本の数字を知りたい(曝書の対象数を知りたい) 3)東京書籍館・東京府書籍館・東京図書館・帝国図書館で行われていた曝書の方法について知りたい。そのことに関する資料はあるか。

はてなブックマーク (2 users, 3 posts)

[■東京都][一覧] インターネット公開(保護期間満了)
[■東京都][一覧] インターネット公開(保護期間満了)
[史料][帝国図書館][田中稲城][辛亥革命] M34刊行。備付雑誌の「主なもの」に、さりげなく『清議報』が入っているというのは、結構凄いことのような気がするんだが。むろん内地で刊行された雑誌ではあるけれど。

Twitter (2 users, 2 posts, 0 favorites)

>RT 以前、眞山青果展やったときに、解説で青果が使っていた帝国図書館(現・国立国会図書館)の図書帯出特別許可票の解説をかいたことを思い出した(大正14~15年の「帝国図書館図書帯出特許票」)。 明治期はどうなってたっけ~と国会デジコレみたら、こうhttps://t.co/2ygn2NjIpw でした。
とりあえず帝国図書館規則を発見 明日ちゃんと読む http://t.co/SOBzI4FE8Y

収集済み URL リスト