Ceek.jp Altmetrics (α ver.)
文献ランキング
合計
1ヶ月間
1週間
1日間
文献カレンダー
新着文献
すべて
2 Users
5 Users
10 Users
新着投稿
Yahoo!知恵袋
レファレンス協同データベース
教えて!goo
はてなブックマーク
OKWave
Twitter
Wikipedia
検索
ウェブ検索
ニュース検索
ホーム
文献詳細
2
0
0
0
OA
学習中心新主義算術教授精義
著者
仲本三二 著
出版者
中文館書店
巻号頁・発行日
1924
言及状況
変動(ピーク前後)
変動(月別)
分布
外部データベース (DOI)
Google Scholar
Twitter
(2 users, 3 posts, 1 favorites)
#超算数 仲本の同書から当時の分数の意味を読み取る。【一升三十六銭する醤油を2/3升だけ買へば其の代金はいくらか。】という問題(571頁)https://t.co/BVcknCg8vc。一つ分幾つ分で説明。現代なら割合分数の出番とされるであろう。つまり36を2/3倍することが36×2/3という計算の意味とされるはずだ。 https://t.co/9SRtFtlGby
#超算数 加法九九で言及した仲本三二の割算。 仲本三二『学習中心新主義算術教授精義』東京、中文館書店、1924年。https://t.co/9GODs2pDaD 仲本は【作業】によって具体的状況における割算の意味を教えようとする。しかし【算式が知れてから後は、等分とか包含とか考へる必要はあるものではない】と。 https://t.co/bwjG0cgXAz
収集済み URL リスト
https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/938846/293
(1)
https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/938846/55
(2)