言及状況

外部データベース (DOI)

はてなブックマーク (1 users, 1 posts)

[コメント・メモ2]

Twitter (2 users, 9 posts, 5 favorites)

百年後の惨状、まことに忸怩たるものがありますね。「右の意味の大学はわが邦に一もこれあるなし、然れども他日必ず起こらざるべからず」(福田徳三) https://t.co/H7Xh0lzWNX
「学問研究の道に入らざる者は、文明国において社会の表面に立ちて何事に従事するにも適せざればなり、学問豈に学者のみの事ならん、研究つねにこれにより飯を喰うの術ならんや」(福田徳三) https://t.co/a6wu9Mv9wK
「今日の複雑なる文明生活に入りて独立自尊の人格を維持せんためには、学問的研究によりて頭脳を陶冶すること根本的に必要なり」(福田徳三) https://t.co/a6wu9Mv9wK
「禅道を修むるまた同じ、禅に入る者必ずしも皆坊主となるためにあらず、禅定に入りてはじめて真の品性を見いださんとて参禅するなり、学問の研究また然り」(福田徳三) https://t.co/a6wu9Mv9wK
「あたかも剣道柔道をもって身体を鍛うるは必ずしも皆戦士たらんがためにあらず、たんに無意味に手足を動かすよりも剣柔道によりて陶冶するほう真正健全なる身心を養い上ぐるなり」(福田徳三) https://t.co/a6wu9Mv9wK
「研究をもって学者のみの業とすることは根本的謬見なり、人を人として完成せしむるに研究を要するなり、健全なる忠良なる国民を作るに研究が必要なり」(福田徳三) https://t.co/a6wu9Mv9wK
「研究は人を活かす、研究は索漠たる学校教室を変じて花咲き鳥歌う楽園たらしむ」(福田徳三) https://t.co/a6wu9Mv9wK
2022年のいま、これほど高らかに大学の定義を絶叫できる研究者が日本にいるだろうか。「大学とは何ぞや、答えていわく研究者の研究のためにする自由、自治、独立なる団体これなり」(福田徳三、1915年) https://t.co/Cq3WYSnjIJ

収集済み URL リスト