Ceek.jp Altmetrics (α ver.)
文献ランキング
合計
1ヶ月間
1週間
1日間
文献カレンダー
新着文献
すべて
2 Users
5 Users
10 Users
新着投稿
Yahoo!知恵袋
レファレンス協同データベース
教えて!goo
はてなブックマーク
OKWave
Twitter
Wikipedia
検索
ウェブ検索
ニュース検索
ホーム
文献詳細
4
0
0
0
OA
増補鼇頭註釈新律綱領・改定律例・改正条例全書
著者
大野尭運 編
出版者
報告社
巻号頁・発行日
1879
言及状況
変動(ピーク前後)
変動(月別)
分布
Twitter
(4 users, 4 posts, 0 favorites)
@929bluebird @cochonrouge いや、江戸時代から続いてきただけだと思います。ちなみに明治初頭の『新律綱領』では妻と同じ二等親と定められています。認めちゃったんですね。 https://t.co/IT6YRQyEA3 ←これの42コマ目で見ることができます。
@akai_arai 当方は ・軽犯罪法(http://t.co/0JeovFuUGe) ・年齢のとなえ方に関する法律(http://t.co/U27oAEuovm) ・新律綱領+改定律例(http://t.co/uHYp7KjlDE) が好きですね…。
収集済み URL リスト
http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/991321
(4)