Ceek.jp Altmetrics (α ver.)
文献ランキング
合計
1ヶ月間
1週間
1日間
文献カレンダー
新着文献
すべて
2 Users
5 Users
10 Users
新着投稿
Yahoo!知恵袋
レファレンス協同データベース
教えて!goo
はてなブックマーク
OKWave
Twitter
Wikipedia
検索
ウェブ検索
ニュース検索
ホーム
文献詳細
3
0
0
0
OA
数学史講義(第5回) : 17世紀における記号代数と方程式論
著者
林 知宏
雑誌
学習院高等科紀要
(
ISSN:18813577
)
巻号頁・発行日
no.9, pp.11-38, 2011-11-12
言及状況
変動(ピーク前後)
変動(月別)
分布
Twitter
(3 users, 4 posts, 2 favorites)
#キューブ #CUBE デカルト座標:直交座標系。3次元の場合3つの実数の組で座標が示される。デカルトは2次元のものを創造した。(斜交座標系も含まれる) 現代の代数方程式の記法を確立したのもデカルト。効率がそれ以前より格段に高まった。 https://t.co/3wJWiZpJDf https://t.co/CuyfodbhsR
#数楽 併置積と+や-を併用する記号法では #掛算 が加減に優越するという規則は、視覚に訴えるものなのでとても自然である。ただしヴィエトの記号法は累乗の表現が複雑だったので自明な規則とまではいかなかったかもしれない。しかし乗算優越はより古い可能性があるhttps://t.co/e0Jcx0I59L。
収集済み URL リスト
https://glim-re.repo.nii.ac.jp/?action=pages_view_main&active_action=repository_view_main_item_detail&item_id=1817&item_no=1&page_id=13&block_id=21
(1)
https://glim-re.repo.nii.ac.jp/?action=repository_action_common_download&item_id=1817&item_no=1&attribute_id=22&file_no=1
(2)