著者
花岡 健介
出版者
Waseda University
巻号頁・発行日
2004

近年,PDAや携帯電話などの組み込み機器は非常に高機能化してきている.それに伴ってOSも年々高機能化してきているが,同時に構造が複雑化してきている.本研究の目的は,比較的規模の小さなOSであるMINIXをARMアーキテクチャへ移植し,OSの基本的な動作を理解した上で,組み込み機器の持つ要求を満たすために必要なOSの機能について議論することにある.移植を行ったMINIXの性能評価として,プロセス管理において重要なforkおよびexecシステムコールのコストを計測し,同じARM上で動作するLinuxとの比較を行った.MINIXはLinuxと比較して30倍近く遅いという結果を得たが,MINIXのオーバーヘッドとなっている部分について考察を行い,組み込み機器への適用可能性を議論した.

言及状況

Delicious (1 users, 1 posts)

[filetype:pdf][media:document] minixをarmで動かす。遅いんだって。

はてなブックマーク (3 users, 3 posts)

[cpu][arm][os] ARM MMU L1 page table (section 1MB/fine 1,4,64KB/coarse 1,64KB/fault), L2 page table (large 64KB/small 4KB/tiny 1KB/fault)

Twitter (1 users, 1 posts, 0 favorites)

この卒論、ARMコアの割り込みやMMUの仕組みがとっても分かりやすい。自分の論文はひどかったなぁ。。/組み込み向けMINIXの プロセス管理に関する研究 http://t.co/5Pn4rs1b

収集済み URL リスト