Ceek.jp Altmetrics (α ver.)
文献ランキング
合計
1ヶ月間
1週間
1日間
文献カレンダー
新着文献
すべて
2 Users
5 Users
10 Users
新着投稿
Yahoo!知恵袋
レファレンス協同データベース
教えて!goo
はてなブックマーク
OKWave
Twitter
Wikipedia
検索
ウェブ検索
ニュース検索
ホーム
文献詳細
1
0
0
0
OA
事物と私たちの想像論的なかかわりについて : ケンダル・ウォルトンの「想像活動のオブジェクト」の概念をめぐって
著者
田村 均
TAMURA Hitoshi
出版者
名古屋大学哲学会
雑誌
名古屋大学哲学論集
(
ISSN:09156577
)
巻号頁・発行日
vol.13, pp.1-21, 2017 (Released:2017-04-04)
言及状況
変動(ピーク前後)
変動(月別)
分布
はてなブックマーク
(1 users, 1 posts)
[fiction][美学] 「想像のobject」について、高田による批判に対する応答。一般的な意味での「対象」ではなく、ウォルトン的な意味がある(ので「オブジェクト」と訳し分けている)という主張。生き生きとした実体性を与える、という点
収集済み URL リスト
http://ir.nul.nagoya-u.ac.jp/jspui/bitstream/2237/25877/1/2017%E4%BA%8B%E7%89%A9%E3%81%A8%E7%A7%81%E3%81%9F%E3%81%A1%E3%81%AE%E6%83%B3%E5%83%8F%E8%AB%96%E7%9A%84%E3%81%8B%E3%81%8B%E3%82%8F%E3%82%8A%E3%81%AB%E3%81%A4%E3%81%84%E3%81%A6.pdf
(1)