著者
薬袋 秀樹
巻号頁・発行日
2017-11

本研究の目的は、「公民館の設置及び運営に関する基準」(1959)の解説における『公民館基準の解説』(1962)の意義を明らかにすることである。基準、取扱通達、『公民館基準の解説』の内容を比較し、相互の関係を分析した。その結果、基準を補足する内容を通達で示し、通達の内容を補足する詳しい内容を解説で述べていること、解説では公民館と図書館の連携・協力に関する提案が行われていることが明らかになった。

言及状況

Twitter (4 users, 13 posts, 1 favorites)

【社会教育4・再】『公民館基準の解説』(1962)に示された考え方は、薬袋秀樹「『公民館基準の解説』(1962)の意義」(日本生涯教育学会38回大会自由研究部会Ⅶ 発表資料,2017.11.12,6p.)(https://t.co/kPQoiGuD05 )で論じています。
【案内】「公民館・図書館連携」は次の2点です。薬袋秀樹「社会教育施設の改革-公民館と図書館の連携・協力の可能性」(『社会教育』70(11),2015.11, p22-27)、「『公民館基準の解説』(1962)の意義」(日本生涯教育学会38回大会自由研究部会Ⅶ発表資料, 2017, 6p.https://t.co/kPQoiGuD05)
【生涯教育3】生涯教育関係の次の締切は11月9日(月)です。N先生のご要望の「図書館と社会教育(公民館)の架け橋」をめざします。出発点は「『公民館基準の解説』(1962)の意義」(日本生涯教育学会第38回大会自由研究部会Ⅶ 発表資料, 2017.11) (https://t.co/kPQoiGuD05) です。
【図書館法98】1959年の社会教育法改正の結果の一つとして公民館基準の公示があります。これについては、薬袋秀樹「『公民館基準の解説』(1962)の意義」(日本生涯教育学会38回大会自由研究部会Ⅶ 発表資料,2017.11.12,6p.)(https://t.co/kPQoiGuD05 )で論じており、手がかりになります。
https://t.co/xONG7h7F2x
【社会教育4】『公民館基準の解説』(1962)に示された考え方は、薬袋秀樹「『公民館基準の解説』(1962)の意義」(日本生涯教育学会38回大会自由研究部会Ⅶ 発表資料,2017.11.12,6p.)(https://t.co/kPQoiGuD05)で論じています。

収集済み URL リスト