著者
武田 榮夫
出版者
京大天文台アーカイブプロジェクト(京大総合博物館、理学研究科附属天文台、理学研究科宇宙物理学教室)
雑誌
第4回天文台アーカイブプロジェクト報告会集録
巻号頁・発行日
vol.4, pp.15-18, 2014-01-15

研究資源アーカイブ映像ステーションイベント : 京都大学映像ステーション, 2013/08/01

言及状況

Twitter (2 users, 5 posts, 0 favorites)

《佐々木哲夫によるフィンレー彗星 (15P/Finlay) の観測はこの時期のことで、観測拠点として Kyoto Observatory の語が用いられている》https://t.co/q5CJQAxOVf
http://t.co/q5CJQAxOVf 《ここに山本博士の大きな影響力を感ずる。臨時緯度観測所に勤務中、アマチュアとして 訪ねてきた星好きのひとりの青年を後年母校の天文台へ迎え入れ、プロフェッショナルの 道へと育てる》
その山本一清博士といえば、1919年10月25日に「フィンレー・佐々木彗星」を再発見した京都大学の佐々木哲夫氏が有名ですかね。http://t.co/73E1yXjSTI http://t.co/q5CJQAxOVf
現在バースト中の フィンレー彗星 (15P)だが、一時は「フィンレー・佐々木彗星」と呼ばれていた。下記以外の資料でも度々目にした記憶がある。 http://t.co/lDxZO9KD8c http://t.co/9axG50PMRG
@mattari_error 彗星といったら「フィンレー彗星」であろうが!、と言ってみるw http://t.co/CI8B7zpSd9 再発見者の佐々木氏はhttp://t.co/q5CJQAxOVf矢作の生まれ。氷上山にも何度も登ってたみたいですよ。まったりさんもガンバレ!w

収集済み URL リスト