Ceek.jp Altmetrics (α ver.)
文献ランキング
合計
1ヶ月間
1週間
1日間
文献カレンダー
新着文献
すべて
2 Users
5 Users
10 Users
新着投稿
Yahoo!知恵袋
レファレンス協同データベース
教えて!goo
はてなブックマーク
OKWave
Twitter
Wikipedia
検索
ウェブ検索
ニュース検索
ホーム
文献詳細
426
0
0
0
OA
プログラミング教育の最前線:2.プログラミングの大衆化が始まった
著者
原田 康徳
雑誌
情報処理
巻号頁・発行日
vol.61, no.8, pp.813-818, 2020-07-15
ビスケットがどのようにして誕生し成長してきたかを述べるとともに,これからプログラミング教育が進むべき道を考察した.
言及状況
変動(ピーク前後)
変動(月別)
分布
はてなブックマーク
(1 users, 1 posts)
Twitter
(425 users, 425 posts, 715 favorites)
今一つ前提が伝わってないようなので、前のページも放流しておくか ちなみに「小学校の田植え」のメタファーは 原田先生 (@haradayasunori )の情報処理学会の学会誌から引用させてもらっています https://t.co/Ki0TpeEQCl https://t.co/vahccGxoZe
収集済み URL リスト
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/ej/index.php?active_action=repository_view_main_item_detail&page_id=13&block_id=8&item_id=206151&item_no=1
(426)