Ceek.jp Altmetrics (α ver.)
文献ランキング
合計
1ヶ月間
1週間
1日間
文献カレンダー
新着文献
すべて
2 Users
5 Users
10 Users
新着投稿
Yahoo!知恵袋
レファレンス協同データベース
教えて!goo
はてなブックマーク
OKWave
Twitter
Wikipedia
検索
ウェブ検索
ニュース検索
ホーム
文献詳細
12
0
0
0
OA
不覚の「南京占領」研究 : 法廷論争を十年ぶりに振り返る
著者
東中野 修道
出版者
亜細亜大学法学研究所
雑誌
亜細亜法学 = Asia University Law Review
(
ISSN:03886611
)
巻号頁・発行日
vol.52, no.2, pp.270-257, 2018
言及状況
変動(ピーク前後)
変動(月別)
分布
Twitter
(12 users, 14 posts, 20 favorites)
@yu77799 これね https://t.co/0rcSdw4aE8 ラーベの日記の原文の異動を調べた東中野氏の論文は面白かったのですが、一部の論理展開に独特な執着がみられます。ここまで丹念に研究してるのに、どうしてああいう方向にいっちゃうのかなぁと…
あの東中野修道が定年直前に発表した文章を発見。10年以上前にボロ負けした夏淑琴さん裁判について今更反論を書いている。 悪文すぎて内容は意味不明だが、地裁判決に「学問研究の成果というに値しない」と書かれたのはさすがに堪えたらしいことはよく伝わってくる。 https://t.co/mfG1xhkoTX
収集済み URL リスト
https://asia-u.repo.nii.ac.jp/index.php?action=pages_view_main&active_action=repository_action_common_download&item_id=17507&item_no=1&attribute_id=22&file_no=1&page_id=26&block_id=43
(10)
https://asia-u.repo.nii.ac.jp/index.php?action=repository_action_common_download&item_id=17507&item_no=1&attribute_id=22&file_no=1&page_id=26&block_id=43
(2)