著者
原 樹子 立 正伸 横澤 俊治 平野 裕一
出版者
独立行政法人 日本スポーツ振興センター国立スポーツ科学センター
雑誌
JAPANESE JOURNAL of ELITE SPORTS SUPPORT (ISSN:21888183)
巻号頁・発行日
vol.1, pp.21-31, 2008 (Released:2019-09-04)
参考文献数
19

本研究では,スクワットジャンプの動作初期の股関節角度の違いが跳躍高に与える影響について検討し,体力測定や競技の現場に役立つ知見を提示することを目的とした.被験者にマットスイッチ上で,3種の股関節初期角度(個人が至適と考える任意の角度:SJV,最大伸展角度:SJL,最小伸展角度:SJS)からジャンプを行わせ,同時に矢状面より画像を撮影し,跳躍高と動作初期の下肢関節角度を求めた.股関節の初期角度はSJL,SJV,SJSそれぞれ91.6±13.3 ,70.0±19.5,49.7±11.0°であり,有意差が見られたのはSJL>SJS,SJV>SJS,SJL>SJVであった.跳躍高はSJL,SJV,SJSそれぞれ0.34±0.05 m,0.37±0.04 m,0.40±0.06 mであり,有意差が見られたのはSJL<SJS(17.6%増加),SJV<SJS(8.1%増加),SJL<SJV(8.8%増加)であった.被験者の任意の股関節初期角度(SJV;70.0±19.5°)はSJSとSJLのほぼ中間であった.以上の結果,股関節の初期角度を個人が至適と考える任意の角度ではなく,可能な限り小さくするほうが,跳躍高が増加することがわかった.
著者
織田 憲嗣 宇土 昌志
出版者
独立行政法人 日本スポーツ振興センター国立スポーツ科学センター
雑誌
JAPANESE JOURNAL of ELITE SPORTS SUPPORT (ISSN:21888183)
巻号頁・発行日
vol.6, pp.43-49, 2013

本報告では,マルチサポート事業により,ロンドンオリンピックへ向けてフェンシング男子フルーレナショナルチームを対象に行われた心理サポートの概要を報告した. 2009 年,フェンシング男子フルーレがチーム「ニッポン」マルチサポート事業の強化対象種目となり, 2009 年からロンドンオリンピック終了の 2012 年まで,上記種目選手を対象に心理サポートを行った.心理サポートにおいては,個別性を重視し,各選手に対して個別相談形式(個別心理サポート)で対応した.その期間に行ったセッション数は,対象者 7 名に対して,のべ 380 セッションであった.また,行われた個別心理サポートの内容をより具体的に説明するた めに,実際のケース 2 事例を選別して提示した.