Ceek.jp Altmetrics (α ver.)
  • 文献ランキング
    • 合計
    • 1ヶ月間
    • 1週間
    • 1日間
    • 文献カレンダー
  • 新着文献
    • すべて
    • 2 Users
    • 5 Users
    • 10 Users
  • 新着投稿
    • Yahoo!知恵袋
    • レファレンス協同データベース
    • 教えて!goo
    • はてなブックマーク
    • OKWave
    • Twitter
    • Wikipedia
  • ウェブ検索
  • ニュース検索
  1. ホーム
  2. 文献一覧: ことば・文化・コミュニケーション : 異文化コミュニケーション学部紀要 (雑誌)
  3. 10件

12 0 0 0 OA ドイツ語圏の演劇のポストドラマ的な傾向について

詳細
著者
新野 守広
出版者
立教大学
雑誌
ことば・文化・コミュニケーション : 異文化コミュニケーション学部紀要 (ISSN:18838197)
巻号頁・発行日
vol.2, pp.31-44, 2010
  • 2011-12-22 14:55:36
  • 12 + 24 Twitter
  • https://ci.nii.ac.jp/naid/110007590280
  • (info:doi/10.14992/00005744)

3 0 0 0 IR ボリビア・アマゾンの考古学 : ロマ・チョコラタリトの発掘とモホス古代社会の宗教と世界観について

著者
実松 克義
出版者
立教大学
雑誌
ことば・文化・コミュニケーション : 異文化コミュニケーション学部紀要 (ISSN:18838197)
巻号頁・発行日
vol.3, pp.43-71, 2011
  • 2022-02-12 00:45:05
  • 3 + 1 Twitter
  • https://ci.nii.ac.jp/naid/110008438022
  • (info:doi/10.14992/00005755)

3 0 0 0 OA 英学史から見た幕末期における異言語の衝撃と日本の対応

詳細
著者
鳥飼 慎一郎
出版者
立教大学
雑誌
ことば・文化・コミュニケーション : 異文化コミュニケーション学部紀要 (ISSN:18838197)
巻号頁・発行日
vol.4, pp.127-156, 2012
  • 2016-11-26 01:56:08
  • 3 + 0 Twitter
  • https://ci.nii.ac.jp/naid/110008917667
  • (info:doi/10.14992/00005770)

2 0 0 0 IR 昭和初期のディベート教育の位置づけ : 『雄弁』誌上の大学対抗討論会を中心として

著者
師岡 淳也
出版者
立教大学
雑誌
ことば・文化・コミュニケーション : 異文化コミュニケーション学部紀要 (ISSN:18838197)
巻号頁・発行日
vol.4, pp.51-67, 2012
  • 2018-08-14 07:52:36
  • 1 はてなブックマーク
  • 1 + 0 Twitter
  • https://ci.nii.ac.jp/naid/110008917655
  • (info:doi/10.14992/00005767)

2 0 0 0 IR ピソム・カッカ'アル(包まれた火) : 「マヤの宇宙観」にみるマヤ思想の内容とその本質についての考察

著者
実松 克義
出版者
立教大学
雑誌
ことば・文化・コミュニケーション : 異文化コミュニケーション学部紀要 (ISSN:18838197)
巻号頁・発行日
vol.4, pp.69-101, 2012
  • 2015-12-17 10:23:00
  • 1 Facebook
  • 1 + 0 Twitter
  • https://ci.nii.ac.jp/naid/110009456445
  • (info:doi/10.14992/00005768)

2 0 0 0 IR シカゴ万博と鳳凰殿

著者
山田 久美子
出版者
立教大学
雑誌
ことば・文化・コミュニケーション : 異文化コミュニケーション学部紀要 (ISSN:18838197)
巻号頁・発行日
vol.2, pp.133-144, 2010
  • 2014-08-14 14:10:07
  • 2 + 2 Wikipedia
  • https://ci.nii.ac.jp/naid/110007590292
  • (info:doi/10.14992/00005750)

1 0 0 0 IR 阪神淡路大震災後の復興支援におけるリーダーシップ : たかとりコミュニティセンター(神戸)の事例研究

著者
久米 昭元 松田 陽子 クメ テルユキ マツダ ヨウコ Teruyuki Kume Yoko Matsuda
出版者
立教大学異文化コミュニケーション学部
雑誌
ことば・文化・コミュニケーション : 異文化コミュニケーション学部紀要 (ISSN:18838197)
巻号頁・発行日
vol.5, pp.153-167, 2013
  • 2016-03-16 09:49:08
  • 1 + 0 Twitter
  • https://ci.nii.ac.jp/naid/120005288712
  • (info:doi/10.14992/00005827)

1 0 0 0 IR アメリカに渡った掛物絵 : 万延元年遣米使節贈答品

著者
山田 久美子
出版者
立教大学
雑誌
ことば・文化・コミュニケーション : 異文化コミュニケーション学部紀要 (ISSN:18838197)
巻号頁・発行日
vol.4, pp.191-202, 2012
  • 2014-08-08 18:54:44
  • 1 + 1 Wikipedia
  • https://ci.nii.ac.jp/naid/110008917671
  • (info:doi/10.14992/00005773)

1 0 0 0 Fiction and Reality(1)J. S. Mill's Theory of Names and the Problems of Fictional Names

著者
山口 まり子
出版者
立教大学異文化コミュニケーション学部
雑誌
ことば・文化・コミュニケーション : 異文化コミュニケーション学部紀要 (ISSN:18838197)
巻号頁・発行日
vol.5, pp.113-128, 2013
  • 2014-03-11 03:04:59
  • 1 + 0 Twitter
  • https://ci.nii.ac.jp/naid/40019720093

1 0 0 0 OA 近代日本における討論の史的研究に関する予備的考察

詳細
著者
師岡 淳也 菅家 知洋 久保 健治
出版者
立教大学
雑誌
ことば・文化・コミュニケーション : 異文化コミュニケーション学部紀要 (ISSN:18838197)
巻号頁・発行日
vol.3, pp.25-41, 2011
  • 2013-06-18 23:40:32
  • 1 + 0 Twitter
  • https://ci.nii.ac.jp/naid/110008438021
  • (info:doi/10.14992/00005754)
  • ヘルプ
  • ご意見はこちら
  • TechTech Inc.