Ceek.jp Altmetrics (α ver.)
  • 文献ランキング
    • 合計
    • 1ヶ月間
    • 1週間
    • 1日間
    • 文献カレンダー
  • 新着文献
    • すべて
    • 2 Users
    • 5 Users
    • 10 Users
  • 新着投稿
    • Yahoo!知恵袋
    • レファレンス協同データベース
    • 教えて!goo
    • はてなブックマーク
    • OKWave
    • Twitter
    • Wikipedia
  • ウェブ検索
  • ニュース検索
  1. ホーム
  2. 文献一覧: 上越教育大学国語研究 (雑誌)
  3. 11件

1 0 0 0 IR 川端康成『千羽鶴』論--<幕>の解釈と<幸福>の希求

著者
原 佑美子
出版者
上越教育大学国語教育学会
雑誌
上越教育大学国語研究 (ISSN:09135189)
巻号頁・発行日
no.25, pp.30-44, 2011-02
  • 2023-03-28 02:39:07
  • 1 + 0 Twitter
  • https://ci.nii.ac.jp/naid/120005032763

1 0 0 0 OA 芭蕉の七夕歌 : 「常の夜にハ似ず」が示すもの

本文 (FullText)
著者
小林 竜幸
出版者
上越教育大学国語教育学会
雑誌
上越教育大学国語研究 (ISSN:09135189)
巻号頁・発行日
vol.31, pp.87-96, 2017-02-18
  • 2021-12-09 10:51:32
  • 1 + 0 Twitter
  • http://hdl.handle.net/10513/00007299

1 0 0 0 OA 日本語の二人称小説における人称空間と表現の特性

本文 (FullText)
著者
野村 眞木夫 Makio Nomura
出版者
上越教育大学国語教育学会
雑誌
上越教育大学国語研究 (ISSN:09135189)
巻号頁・発行日
no.19, pp.88-70, 2005-02
  • 2021-08-14 23:11:07
  • 1 + 0 Twitter
  • http://hdl.handle.net/10513/521

1 0 0 0 IR 『雨月物語』の「連環」構想を中心として

著者
西田 汐里
出版者
上越教育大学国語教育学会
雑誌
上越教育大学国語研究 (ISSN:09135189)
巻号頁・発行日
no.28, pp.13-26, 2014-02
  • 2021-06-26 19:45:05
  • 1 + 0 Twitter
  • https://ci.nii.ac.jp/naid/120005452294

1 0 0 0 OA 「白楽天の李杜観」 (相馬正一教授退官記念)

本文 (FullText)
著者
前川 幸雄 Yukio Maegawa
出版者
上越教育大学国語教育学会
雑誌
上越教育大学国語研究 (ISSN:09135189)
巻号頁・発行日
no.8, pp.16-31, 1994-02
  • 2021-04-06 00:18:01
  • 1 + 0 Twitter
  • http://hdl.handle.net/10513/2145

1 0 0 0 IR 中島敦「古譚」論 : 束縛する〈身体〉による脱出の可能性 (野村眞木夫教授 退職記念)

著者
関根 久美子
出版者
上越教育大学国語教育学会
雑誌
上越教育大学国語研究 (ISSN:09135189)
巻号頁・発行日
no.30, pp.12-22, 2016-02
  • 2019-11-04 17:05:46
  • 1 + 1 Wikipedia
  • https://ci.nii.ac.jp/naid/120005960922

1 0 0 0 OA ジャータカの形式と賢治童話 : 『よだかの星』にふれて

本文 (FullText)
著者
下西 善三郎 Zenzaburo Shimonishi
出版者
上越教育大学国語教育学会
雑誌
上越教育大学国語研究 (ISSN:09135189)
巻号頁・発行日
vol.31, pp.1-16, 2017-02-18
  • 2019-08-23 22:15:38
  • 1 + 1 Twitter
  • http://hdl.handle.net/10513/00007292

1 0 0 0 IR 芦田恵之助の読み方教授における問いの技芸(1)教壇記録「乃木大将の幼年時代」から (有澤俊太郎教授 退職記念)

著者
桑原 哲朗 Tetsuo Kuwabara
出版者
上越教育大学国語教育学会
雑誌
上越教育大学国語研究 (ISSN:09135189)
巻号頁・発行日
pp.138-128, 2012-02
  • 2019-02-17 21:15:54
  • 1 + 0 Twitter
  • https://ci.nii.ac.jp/naid/120005032778

1 0 0 0 新見南吉童話における<物語性> : 「鳥右ヱ門諸国をめぐる」を中心に

著者
林 家靖
出版者
上越教育大学
雑誌
上越教育大学国語研究 (ISSN:09135189)
巻号頁・発行日
vol.22, pp.32-41, 2008-02
  • 2016-01-13 00:11:57
  • 1 + 0 Twitter
  • https://ci.nii.ac.jp/naid/110006572776

1 0 0 0 IR 日本語の二人称小説における人称空間と表現の特性(2) : コミュニケーションとダイクシスの観点から

著者
野村 眞木夫
出版者
上越教育大学
雑誌
上越教育大学国語研究 (ISSN:09135189)
巻号頁・発行日
vol.20, pp.104-86, 2006-02
  • 2014-06-01 23:57:59
  • 1 + 1 Twitter
  • https://ci.nii.ac.jp/naid/110006284711

1 0 0 0 IR 天草版『平家物語』から見る「コソ」の承接 : 分かち書きを手がかりとして

著者
徳永 辰通
出版者
上越教育大学
雑誌
上越教育大学国語研究 (ISSN:09135189)
巻号頁・発行日
vol.19, pp.30-41, 2005-02
  • 2009-03-17 23:33:33
  • 1 はてなブックマーク
  • https://ci.nii.ac.jp/naid/110006279745
  • ヘルプ
  • ご意見はこちら
  • TechTech Inc.