著者
垣田 みずき
出版者
国文学研究資料館
雑誌
国文学研究資料館紀要 アーカイブズ研究篇 = The Bulletin of National Institure of Japanese Literature, Archival Studies (ISSN:18802249)
巻号頁・発行日
vol.49, no.14, pp.43-60, 2018-03-16

日本における舞台芸術のアーカイブズのなかでも、慶応義塾大学アート・センターの土方巽アーカイヴは、最も充実した資料群の保存・管理、利活用に供する機関の一つである。本稿では、同アーカイヴが所蔵する舞踏家・土方巽関係資料について、アーカイブズ学における編成記述の考え方の導入を試み、そのなかで、舞台芸術のアーカイブズ構築におけるアーカイブズ学の編成記述の手法の意義や舞台芸術のアーカイブズ特有の注意点について考察した。編成記述については、まず公的活動と私的活動を区別したうえで、これらとは別に「創作活動」というシリーズを設けた。公的活動は「公演活動」と「公演以外の公的活動」、および土方が活動拠点としていたアスベスト館にあった資料(「アスベスト館」)でそれぞれシリーズを設置し、シリーズ「公演活動」については主だった公演活動をサブ・シリーズとして設定した。シリーズ「創作活動」、「私的活動」については、形態別にサブ・シリーズを設定した。判明したことは以下の三点である。まず、アーカイブズ学的な編成記述の考え方は未整理の資料(難解な資料)も含めた資料の全体像の把握に役立つということである。それから舞台芸術アーカイブズの編成記述においては、作品の生成過程に注目したシリーズ設定が必要であること、および活動(公演活動)のスパンが比較的短いことに留意すべきであるということである。In terms of preservation, organization, and availability of material, The Hijikata Tatsumi Archive at the Keio University Art Center (KUAC) is currently the finest archive for the performing arts. This article, by introducing organizational strategies already used with material in this archive pertaining to the butoh artist Hijikata Tatsumi, seeks to investigate the significance of techniques relating to the development of organizational strategies for archives of the performing arts, as well as issues particular to such archives. The Hijikata material has been organized into three different series, namely, material relating to public performances, material relating to private activities, and material relating to other creative activities.The first series includes material relating to both performances held on stage as well as other public activities not held on stages, along with that material which was stored at Asubesuto Hall, Hijikata's base of operations. This first series has been further divided into a number of sub-series, each dedicated to a certain type of public performance. The other two series have likewise been divided into a number of sub-series, depending on the particular form of each performance.This article draws the following three conclusions: First, organizational strategies developed in the field of archival studies can be effectively applied in managing material that has, in virtue of its difficult or unique content, heretofore resisted categorization into any convenient classifications. Second, it is necessary, when contemplating concrete organizational strategies, to establish series that take into consideration the developmental processes of Hijikata's works. Third, archivists must keep in mind the fact that the timespans of (public) performances are relatively short.