Ceek.jp Altmetrics (α ver.)
  • 文献ランキング
    • 合計
    • 1ヶ月間
    • 1週間
    • 1日間
    • 文献カレンダー
  • 新着文献
    • すべて
    • 2 Users
    • 5 Users
    • 10 Users
  • 新着投稿
    • Yahoo!知恵袋
    • レファレンス協同データベース
    • 教えて!goo
    • はてなブックマーク
    • OKWave
    • Twitter
    • Wikipedia
  • ウェブ検索
  • ニュース検索
  1. ホーム
  2. 文献一覧: 国際文化学=Intercultural Studies Review (雑誌)
  3. 13件

7 0 0 0 IR 異性との交際が不活発な男性・女性はどのような人々か : 未婚者調査を用いたロジスティック回帰分析の結果から

著者
桶川 泰
出版者
神戸大学大学院国際文化学研究科
雑誌
国際文化学=Intercultural Studies Review (ISSN:21872802)
巻号頁・発行日
vol.26, pp.49-65, 2013-03-25
  • 2023-02-20 18:07:36
  • 7 + 8 Twitter
  • https://ci.nii.ac.jp/naid/120005229308

4 0 0 0 IR 日本におけるイラン映画の受容と翻訳についての研究 : 『運動靴と赤い金魚』を中心としたパラテクスト分析

著者
大庭 夕穂
出版者
神戸大学大学院国際文化学研究科
雑誌
国際文化学=Intercultural Studies Review (ISSN:21872802)
巻号頁・発行日
vol.30, pp.1-21, 2017-03-15
  • 2017-07-31 14:08:05
  • 4 + 5 Twitter
  • https://ci.nii.ac.jp/naid/120005997101

3 0 0 0 IR ニクラス・ルーマンにおけるシステムと宗教 : 機能と意味のはざまで(下)

著者
畠中 茉莉子
出版者
神戸大学大学院国際文化学研究科
雑誌
国際文化学=Intercultural Studies Review (ISSN:21872802)
巻号頁・発行日
vol.28, pp.26-48, 2015-03-20
  • 2016-03-29 11:15:08
  • 1 はてなブックマーク
  • 2 + 1 Twitter
  • https://ci.nii.ac.jp/naid/120005553729

3 0 0 0 IR ニクラス・ルーマンにおけるシステムと宗教 : 機能と意味のはざまで(上)

著者
畠中 茉莉子
出版者
神戸大学大学院国際文化学研究科
雑誌
国際文化学=Intercultural Studies Review (ISSN:21872802)
巻号頁・発行日
vol.27, pp.91-114, 2014-03-25
  • 2014-05-19 09:49:31
  • 1 はてなブックマーク
  • 2 + 1 Twitter
  • https://ci.nii.ac.jp/naid/120005397986

2 0 0 0 IR 「混血」をめぐる言説 : 近代日本語辞書に現れるその同意語を中心に

著者
岡村 兵衛
出版者
神戸大学大学院国際文化学研究科
雑誌
国際文化学=Intercultural Studies Review (ISSN:21872082)
巻号頁・発行日
no.26, pp.23-47, 2013-03-25
  • 2021-03-05 13:19:34
  • 1 + 1 Twitter
  • 1 + 2 Wikipedia
  • https://ci.nii.ac.jp/naid/120005229309
  • (info:doi/10.24546/81004802)

2 0 0 0 IR ドイツ神話学派の伝説集におけるツヴェルク伝説の配列

著者
馬場 綾香
出版者
神戸大学大学院国際文化学研究科
雑誌
国際文化学=Intercultural Studies Review (ISSN:21872802)
巻号頁・発行日
vol.31, pp.111-131, 2018-03-20
  • 2018-06-03 04:56:10
  • 2 + 0 Twitter
  • https://ci.nii.ac.jp/naid/120006414063
  • (info:doi/10.24546/81010140)

2 0 0 0 IR 中国における谷崎潤一郎の戯曲『無明と愛染』の受容 : 翻案劇『空与色』 の上演をめぐって

著者
尹 永順
出版者
神戸大学大学院国際文化学研究科
雑誌
国際文化学=Intercultural Studies Review (ISSN:21872802)
巻号頁・発行日
vol.26, pp.121-133, 2013-03-25
  • 2017-08-01 08:28:57
  • 2 + 0 Twitter
  • https://ci.nii.ac.jp/naid/120005229304

2 0 0 0 IR リチャード・ T・イーリーと革新主義期アメリカの民主主義

著者
秋田 真吾
出版者
神戸大学大学院国際文化学研究科
雑誌
国際文化学=Intercultural Studies Review (ISSN:21872802)
巻号頁・発行日
vol.27, pp.1-17, 2014-03-25
  • 2016-02-14 07:08:08
  • 2 + 0 Twitter
  • https://ci.nii.ac.jp/naid/120005397990

2 0 0 0 IR 『中世末期ドイツの民間信仰』における「エルベ」: ヴィル=エーリッヒ・ポイカートの「エルベ」概念

著者
馬場 綾香
出版者
神戸大学大学院国際文化学研究科
雑誌
国際文化学=Intercultural Studies Review (ISSN:21872802)
巻号頁・発行日
vol.28, pp.49-71, 2015-03-20
  • 2015-05-30 22:40:45
  • 2 + 0 Twitter
  • https://ci.nii.ac.jp/naid/120005567815

1 0 0 0 IR 道徳的規制に関するアメリカ連邦最高裁判所判決と裁判官の投票行動の計量的分析

著者
井上 司
出版者
神戸大学大学院国際文化学研究科
雑誌
国際文化学=Intercultural Studies Review (ISSN:21872082)
巻号頁・発行日
no.33, pp.1-25, 2020-03-25
  • 2020-10-21 12:09:23
  • 1 + 0 Twitter
  • https://ci.nii.ac.jp/naid/120006818776
  • (info:doi/10.24546/81012018)

1 0 0 0 IR アメリカ合衆国連邦最高裁判所における表現の自由をめぐる保守とリベラルの対立 : 戦後の司法審査事例を中心に

著者
井上 司
出版者
神戸大学大学院国際文化学研究科
雑誌
国際文化学=Intercultural Studies Review (ISSN:21872082)
巻号頁・発行日
no.31, pp.1-24, 2018-03-20
  • 2019-08-15 23:45:10
  • 1 + 0 Twitter
  • https://ci.nii.ac.jp/naid/120006414059
  • (info:doi/10.24546/81010135)

1 0 0 0 OA アメリカ合衆国連邦最高裁判所における表現の自由をめぐる保守とリベラルの対立 : 戦後の司法審査事例を中心に

本文 (FullText)
著者
井上 司
出版者
神戸大学大学院国際文化学研究科
雑誌
国際文化学=Intercultural Studies Review (ISSN:21872802)
巻号頁・発行日
vol.31, pp.1-24, 2018-03-20 (Released:2018-03-20)
  • 2018-03-28 12:07:35
  • 1 + 0 Twitter
  • http://jairo.nii.ac.jp/0006/00026718

1 0 0 0 IR ベトナムにおけ る日本文学翻訳の歴史と位置づけ

著者
グェン タン タム
出版者
神戸大学大学院国際文化学研究科
雑誌
国際文化学=Intercultural Studies Review (ISSN:21872802)
巻号頁・発行日
vol.27, pp.19-42, 2014-03-25
  • 2014-04-16 21:38:21
  • 1 + 2 Twitter
  • https://ci.nii.ac.jp/naid/120005397989
  • ヘルプ
  • ご意見はこちら
  • TechTech Inc.