Ceek.jp Altmetrics (α ver.)
  • 文献ランキング
    • 合計
    • 1ヶ月間
    • 1週間
    • 1日間
    • 文献カレンダー
  • 新着文献
    • すべて
    • 2 Users
    • 5 Users
    • 10 Users
  • 新着投稿
    • Yahoo!知恵袋
    • レファレンス協同データベース
    • 教えて!goo
    • はてなブックマーク
    • OKWave
    • Twitter
    • Wikipedia
  • ウェブ検索
  • ニュース検索
  1. ホーム
  2. 文献一覧: 日本学報 (雑誌)
  3. 19件

11 0 0 0 IR ゲーム「刀剣乱舞-ONLINE-」と博物館の関係から見る日本文化

著者
栗本 涼花 Kurimoto Ryoka クリモト リョウカ
出版者
大阪大学文学部・大学院文学研究科
雑誌
日本学報 (ISSN:02864207)
巻号頁・発行日
no.37, pp.149-171, 2018-03-31

卒業論文
  • 2022-03-29 20:35:50
  • 11 + 15 Twitter
  • https://ci.nii.ac.jp/naid/120006600794

9 0 0 0 OA 地平/生活/アポリア : 中国における日本サブカルチャー翻訳をめぐって

本文 (FullText)
著者
湯 天軼 トウ テンイツ Tang Tianyi
出版者
大阪大学文学部・大学院文学研究科
雑誌
日本学報 (ISSN:02864207)
巻号頁・発行日
vol.34, pp.97-107, 2015-03-20
  • 2016-12-10 12:13:25
  • 9 + 0 Twitter
  • http://hdl.handle.net/11094/51395

7 0 0 0 OA ディスカバー・ジャパンをめぐって : 交錯する意思から生まれる多面性

本文 (FullText)
著者
桑本 咲子 クワモト サキコ Kuwamoto Sakiko
出版者
大阪大学文学部・大学院文学研究科
雑誌
日本学報 (ISSN:02864207)
巻号頁・発行日
vol.32, pp.131-145, 2013-03-18
  • 2017-01-22 11:29:00
  • 1 知恵袋
  • 1 レファ協
  • 1 Facebook
  • 2 はてなブックマーク
  • 1 + 2 Twitter
  • 1 + 1 Wikipedia
  • http://hdl.handle.net/11094/25556

4 0 0 0 IR いま、民俗学者・宮本常一の足跡をたどるということ : 2017年度「日本学方法論の会」参加記

著者
猪岡 叶英 Iooka Kanae イノオカ カナエ
出版者
大阪大学文学部・大学院文学研究科
雑誌
日本学報 (ISSN:02864207)
巻号頁・発行日
no.37, pp.31-34, 2018-03-31

特集:聞き書きと民俗学
  • 2019-11-15 23:16:06
  • 4 + 12 Twitter
  • https://ci.nii.ac.jp/naid/120006600787

3 0 0 0 IR 二次創作と同人誌即売会をめぐる語り : 東方project を軸としたそれぞれの体験

著者
八尾 典明 Yao Noriaki ヤオ ノリアキ
出版者
大阪大学文学部・大学院文学研究科
雑誌
日本学報 (ISSN:02864207)
巻号頁・発行日
no.37, pp.123-147, 2018-03-31

卒業論文
  • 2021-07-13 16:45:15
  • 2 + 2 Twitter
  • 1 + 1 Wikipedia
  • https://ci.nii.ac.jp/naid/120006600793

3 0 0 0 OA 舞台上に降り立つVOCALOID : 「女優」としての初音ミクは存在しうるか

本文 (FullText)
著者
川﨑 悠圭 カワサキ ユカ Kawasaki Yuka
出版者
大阪大学文学部・大学院文学研究科
雑誌
日本学報 (ISSN:02864207)
巻号頁・発行日
vol.34, pp.109-134, 2015-03-20
  • 2016-10-11 22:27:27
  • 3 + 0 Twitter
  • http://hdl.handle.net/11094/51390

2 0 0 0 OA “本場”と“地元”の狭間で : 2000年以降の日本におけるジャマイカ音楽文化

本文 (FullText)
著者
池田 太陽 イケダ タイヨウ Ikeda Taiyo
出版者
大阪大学文学部・大学院文学研究科
雑誌
日本学報 (ISSN:02864207)
巻号頁・発行日
vol.35, pp.211-235, 2016-03-20

卒業論文
  • 2017-01-01 02:19:33
  • 2 + 1 Twitter
  • http://hdl.handle.net/11094/55507

2 0 0 0 OA 和辻哲郎の文化史研究における〈他者〉の現れについての考察 : 〈異なるもの〉をめぐって

本文 (FullText)
著者
弓谷 葵 ユミヤ アオイ Yumiya Aoi
出版者
大阪大学文学部・大学院文学研究科
雑誌
日本学報 (ISSN:02864207)
巻号頁・発行日
vol.35, pp.165-176, 2016-03-20

研究ノート
  • 2016-09-15 03:19:15
  • 2 + 0 Twitter
  • http://hdl.handle.net/11094/55499

2 0 0 0 OA 書評 : 名ざしと名づけのあわいで : あらたな関係性を紡ぐ場所としての言葉(茶園敏美『パンパンとは誰なのか―キャッチという占領期の性暴力とGIとの親密性』)

本文 (FullText)
著者
日高 由貴 ヒダカ ユキ Hidaka Yuki
出版者
大阪大学文学部・大学院文学研究科
雑誌
日本学報 (ISSN:02864207)
巻号頁・発行日
vol.35, pp.267-274, 2016-03-20

書評
  • 2016-05-05 14:11:07
  • 2 + 0 Twitter
  • http://hdl.handle.net/11094/55493

2 0 0 0 OA 〈孤人〉社会を開く : 弔いを問う前に、「無縁社会」や「自殺社会」を超えて

本文 (FullText)
著者
兵頭 晶子 ヒョウドウ アキコ Hyodo Akiko
出版者
大阪大学文学部・大学院文学研究科
雑誌
日本学報 (ISSN:02864207)
巻号頁・発行日
vol.35, pp.63-86, 2016-03-20

特集:弔いと想起・語り
  • 2016-04-17 18:04:02
  • 2 + 0 Twitter
  • http://hdl.handle.net/11094/55492

2 0 0 0 OA 書評 : 永岡崇『新宗教と総力戦―教祖以後を生きる』

本文 (FullText)
著者
五十嵐 恵那 イガラシ ヨシクニ Igarashi Yoshikuni
出版者
大阪大学文学部・大学院文学研究科
雑誌
日本学報 (ISSN:02864207)
巻号頁・発行日
vol.35, pp.281-285, 2016-03-20

書評
  • 2016-04-11 19:25:50
  • 2 + 3 Twitter
  • http://hdl.handle.net/11094/55494

2 0 0 0 OA 明治前期の他者認識を巡って: U. S. グラント一行訪問に錯綜する眼差しから

本文 (FullText)
著者
ガラシーノ ファクンド Garasino Facundo
出版者
大阪大学文学部・大学院文学研究科
雑誌
日本学報 (ISSN:02864207)
巻号頁・発行日
vol.33, pp.203-221, 2014-03-15
  • 2015-03-03 16:10:41
  • 2 + 0 Twitter
  • http://hdl.handle.net/11094/27049

2 0 0 0 OA 日本学学生企画セミナー「阪大で原発について語る会」報告

本文 (FullText)
著者
柿田 肇 カキタ ハジメ Kakita Hajime
出版者
大阪大学文学部・大学院文学研究科
雑誌
日本学報 (ISSN:02864207)
巻号頁・発行日
vol.32, pp.113-121, 2013-03-18
  • 2014-06-24 10:34:44
  • 2 + 0 Twitter
  • http://hdl.handle.net/11094/25559

2 0 0 0 OA <書評> 北原恵編『アジアの女性身体はいかに描かれたか視覚表象と戦争の記憶』

本文 (FullText)
著者
坂上 香 サカガミ カオリ Sakagami Kaori
出版者
大阪大学文学部・大学院文学研究科
雑誌
日本学報 (ISSN:02864207)
巻号頁・発行日
vol.33, pp.223-230, 2014-03-15
  • 2014-04-08 08:33:08
  • 2 + 0 Twitter
  • http://hdl.handle.net/11094/27060

1 0 0 0 IR 少女誌から飛び出す「歴史もの」 : 新たな生き方を模索する"少女マンガ"

著者
鶴田 幸那 Tsuruta Yukina ツルタ ユキナ
出版者
大阪大学文学部・大学院文学研究科
雑誌
日本学報 (ISSN:02864207)
巻号頁・発行日
vol.36, pp.1-17, 2017-03-31

論説Articles
  • 2018-06-24 21:54:13
  • 1 + 2 Twitter
  • https://ci.nii.ac.jp/naid/120006414436

1 0 0 0 OA 帝国日本の従軍僧研究に向けて : 日露戦争第9師団従軍布教使佐藤巌英の生涯と著作

本文 (FullText)
著者
稲田 光太郎 イタニ コウタロウ Itani Kotaro
出版者
大阪大学文学部・大学院文学研究科
雑誌
日本学報 (ISSN:02864207)
巻号頁・発行日
vol.35, pp.189-199, 2016-03-20

研究ノート
  • 2017-07-24 17:09:23
  • 1 + 0 Twitter
  • http://hdl.handle.net/11094/55501

1 0 0 0 OA ゲイバーは不要なのか? : 「若専」ゲイバーにおける新たなる戦略

本文 (FullText)
著者
鹿野 由行 シカノ ヨシユキ Shikano Yoshiyuki
出版者
大阪大学文学部・大学院文学研究科
雑誌
日本学報 (ISSN:02864207)
巻号頁・発行日
vol.34, pp.81-96, 2015-03-20
  • 2016-07-29 12:47:38
  • 1 + 2 Twitter
  • http://hdl.handle.net/11094/51388

1 0 0 0 OA 韓国人原爆犠牲者慰霊碑と「聖地」の論理 : 「聖地ヒロシマ」をめぐる一考察

本文 (FullText)
著者
西井 麻里奈 ニシイ マリナ Nishii Marina
出版者
大阪大学文学部・大学院文学研究科
雑誌
日本学報 (ISSN:02864207)
巻号頁・発行日
vol.32, pp.67-86, 2013-03-18
  • 2016-05-28 11:57:24
  • 1 + 0 Twitter
  • http://hdl.handle.net/11094/25560

1 0 0 0 OA 宮城菊と鄭用錫の出会い : その経験のゆくえと基隆「水産」地域での暮らし

本文 (FullText)
著者
冨永 悠介 トミナガ ユウスケ Tominaga Yusuke
出版者
大阪大学文学部・大学院文学研究科
雑誌
日本学報 (ISSN:02864207)
巻号頁・発行日
vol.33, pp.7-30, 2014-03-15
  • 2014-04-21 00:57:30
  • 1 Facebook
  • http://hdl.handle.net/11094/27057
  • ヘルプ
  • ご意見はこちら
  • TechTech Inc.