Ceek.jp Altmetrics (α ver.)
  • 文献ランキング
    • 合計
    • 1ヶ月間
    • 1週間
    • 1日間
    • 文献カレンダー
  • 新着文献
    • すべて
    • 2 Users
    • 5 Users
    • 10 Users
  • 新着投稿
    • Yahoo!知恵袋
    • レファレンス協同データベース
    • 教えて!goo
    • はてなブックマーク
    • OKWave
    • Twitter
    • Wikipedia
  • ウェブ検索
  • ニュース検索
  1. ホーム
  2. 文献一覧: 聖徳大学言語文化研究所論叢 (雑誌)
  3. 6件

7 0 0 0 志怪小説・伝奇小説における境界的な動物 : 狐の変身物語を中心に (言語文化研究所 研究プロジェクト(A) 比較言語文化論 動物を表すことばと動物のイメージ)

著者
李 哲権
出版者
聖徳大学出版会
雑誌
聖徳大学言語文化研究所論叢 (ISSN:1346857X)
巻号頁・発行日
vol.23, pp.463-495, 2015
  • 2020-05-06 23:58:50
  • 7 + 3 Twitter
  • https://ci.nii.ac.jp/naid/40020788796

6 0 0 0 ユーラシア北方文化の中の日本神話(13)竜蛇退治神話の東進 : ソグド壁画と『王書』から八岐大蛇神話を考える

著者
山口 博
出版者
聖徳大学出版会
雑誌
聖徳大学言語文化研究所論叢 (ISSN:1346857X)
巻号頁・発行日
vol.24, pp.73-102, 2016
  • 2020-12-12 20:25:28
  • 6 + 15 Twitter
  • https://ci.nii.ac.jp/naid/40021171066

3 0 0 0 ユーラシア北方文化の中の日本神話(14)八岐大蛇退治神話のルーツをギリシア神話にみる : 匈奴所有の銀盤画像から

著者
山口 博
出版者
聖徳大学出版会
雑誌
聖徳大学言語文化研究所論叢 (ISSN:1346857X)
巻号頁・発行日
vol.25, pp.15-50, 2017
  • 2022-09-12 14:53:28
  • 3 + 10 Twitter
  • https://ci.nii.ac.jp/naid/40021664177

3 0 0 0 OA 「ヒュポケイメノン」の研究 : アリストテレスの「先にあるもの」とは何か

詳細
著者
茂木 和行
出版者
聖徳大学
雑誌
聖徳大学言語文化研究所論叢 (ISSN:1346857X)
巻号頁・発行日
vol.8, pp.69-124, 2001-03-20
  • 2015-01-09 21:05:24
  • 3 + 0 Twitter
  • https://ci.nii.ac.jp/naid/110001074852

2 0 0 0 OA アリストテレスの「第三の定義」 : 「二本足の動物」は人間か

詳細
著者
茂木 和行
出版者
聖徳大学
雑誌
聖徳大学言語文化研究所論叢 (ISSN:1346857X)
巻号頁・発行日
vol.7, pp.105-141, 2000-03-20
  • 2022-05-04 12:50:57
  • 1 + 0 Twitter
  • 1 + 3 Wikipedia
  • https://ci.nii.ac.jp/naid/40005399652

1 0 0 0 解釈と実在 : 前期ハイデガーにおける「解釈学的状況」の問題

著者
田村 未希
出版者
聖徳大学
雑誌
聖徳大学言語文化研究所論叢 (ISSN:1346857X)
巻号頁・発行日
vol.22, pp.145-169, 2014
  • 2017-11-22 13:55:47
  • 1 + 0 Twitter
  • https://ci.nii.ac.jp/naid/110009930575
  • ヘルプ
  • ご意見はこちら
  • TechTech Inc.