著者
彭 昕
出版者
長崎国際大学国際観光学会
雑誌
観光学論集 = The NIU Journal of Tourism Studies (ISSN:18809219)
巻号頁・発行日
vol.15, pp.63-68, 2020-03

「艦これ」佐世保鎮守府巡りは、2018年3月17日(土)から始まった佐世保市の公式観光催事である。本稿では、「艦これ」佐世保鎮守府巡りの特性について明らかにするために、催事の開催期間に参与観察を行った。「艦これ」佐世保鎮守府巡りは、2回の催事において主催者・自治体・参加者の3者の互惠関係が構築され、ゲーム・アニメ作品を通して佐世保の知名度を全国的に高めた。しかし、短期間に多彩なイベントが催されたことによって、多くの参加者がグルメコラボ店とスタンプラリー以外に佐世保の名所巡りを楽しめない事態が生じ、佐世保の魅力を十分に実感できないことが課題として指摘できる。
著者
彭 昕
出版者
長崎国際大学国際観光学会
雑誌
観光学論集 = The NIU journal of tourism studies (ISSN:18809219)
巻号頁・発行日
vol.15, pp.63-68, 2020

「艦これ」佐世保鎮守府巡りは、2018年3月17日(土)から始まった佐世保市の公式観光催事である。本稿では、「艦これ」佐世保鎮守府巡りの特性について明らかにするために、催事の開催期間に参与観察を行った。「艦これ」佐世保鎮守府巡りは、2回の催事において主催者・自治体・参加者の3者の互惠関係が構築され、ゲーム・アニメ作品を通して佐世保の知名度を全国的に高めた。しかし、短期間に多彩なイベントが催されたことによって、多くの参加者がグルメコラボ店とスタンプラリー以外に佐世保の名所巡りを楽しめない事態が生じ、佐世保の魅力を十分に実感できないことが課題として指摘できる。
著者
鐘ヶ江 樹
出版者
長崎国際大学国際観光学会
雑誌
観光学論集 = The NIU Journal of Tourism Studies (ISSN:18809219)
巻号頁・発行日
no.16, pp.31-37, 2021-03

日本における八景の概念は中国から伝来し,全国的に広がりを見せた。特に江戸時代には旅行ブームの影響を受けて,八景は地誌や案内図として描かれた。本研究は,江戸時代に描かれた金沢八景の絵図や浮世絵,『新編鎌倉志』や『三浦紀行』などの史料から八景と旅の関係を明らかにするものである。江戸時代の金沢八景に選定された景観は,美しい景観が選定されたものであり,一般的な季節や時間帯を取り入れた八景としての選定ではない。また,『新編鎌倉志』は『三浦紀行』の参考にされている文章が見られたことから,『新編鎌倉志』はこの時代の金沢近郊の旅において重要な役割を担っていたと考えることができる。
著者
劉 敏知
出版者
長崎国際大学国際観光学会
雑誌
観光学論集 = The NIU journal of tourism studies (ISSN:18809219)
巻号頁・発行日
vol.16, pp.109-118, 2021

2000年以降 K-POP の人気が高まるにつれ,K-POP スターと関係のある場所を訪ねる K-POP 聖地巡礼がファンによって行われている。K-POP 聖地巡礼は韓国人のファンはもちろん,外国人のファンの間にも関心が高まっている。本稿では日本人ファンによる K-POP 聖地巡礼の調査の準備の一環として,韓国人ファンと外国人ファンにとって K-POP の聖地となっている場所について先行研究を概観することを目的とする。Ⅱでは K-POP はどのような資源かを考える。Ⅲでは,2000年代前半~2010年代後半の訪韓日本人観光客の動向について述べる。Ⅳでは,K-POP の歴史と特徴について述べる。Ⅴでは,韓国人と外国人のファンが行っている K-POP 聖地巡礼の現状を記述する。