Ceek.jp Altmetrics (α ver.)
  • 文献ランキング
    • 合計
    • 1ヶ月間
    • 1週間
    • 1日間
    • 文献カレンダー
  • 新着文献
    • すべて
    • 2 Users
    • 5 Users
    • 10 Users
  • 新着投稿
    • Yahoo!知恵袋
    • レファレンス協同データベース
    • 教えて!goo
    • はてなブックマーク
    • OKWave
    • Twitter
    • Wikipedia
  • ウェブ検索
  • ニュース検索
  1. ホーム
  2. 文献一覧: 飯田市歴史研究所年報 (雑誌)
  3. 20件

15 0 0 0 OA 下伊那地方におけるミチューリン農法の受容と衰退

詳細
著者
壬生 雅穂
出版者
飯田市歴史研究所
雑誌
飯田市歴史研究所年報 (ISSN:13486721)
巻号頁・発行日
vol.6, pp.131-146, 2008
  • 2018-11-12 00:15:28
  • 15 + 7 Twitter
  • https://ci.nii.ac.jp/naid/110009658786

7 0 0 0 OA 組み替え自在の<地域>を生きる(シンポジウム 地域の歴史をひらく)

詳細
著者
板垣 雄三
出版者
飯田市歴史研究所
雑誌
飯田市歴史研究所年報 (ISSN:13486721)
巻号頁・発行日
vol.6, pp.8-32, 2008
  • 2016-05-01 10:32:09
  • 7 + 0 Twitter
  • https://ci.nii.ac.jp/naid/110009658774

5 0 0 0 自叙伝『薄井龍之小傳』を中心とした薄井龍之の輪郭

著者
野中 勝利
出版者
飯田市歴史研究所
雑誌
飯田市歴史研究所年報 (ISSN:13486721)
巻号頁・発行日
vol.4, pp.121-129, 2006
  • 2021-05-31 15:40:57
  • 5 + 2 Twitter
  • https://ci.nii.ac.jp/naid/110009657098

3 0 0 0 OA 研究活動助成成果報告 ミチューリン会機関紙に見る農業技術運動の展開と変容(要約)

本文 (FullText)
著者
壬生 雅穂
出版者
飯田市歴史研究所
雑誌
飯田市歴史研究所年報 (ISSN:13486721)
巻号頁・発行日
vol.17, pp.169-171, 2019 (Released:2022-03-12)
  • 2023-09-02 10:29:58
  • 3 + 5 Twitter
  • https://www.jstage.jst.go.jp/article/iihrab/17/0/17_169/_article/-char/ja/
  • (info:doi/10.57299/iihrab.17.0_169)

3 0 0 0 「小林八十吉文書」調査中間報告

著者
植松 敏明
出版者
飯田市歴史研究所
雑誌
飯田市歴史研究所年報 (ISSN:13486721)
巻号頁・発行日
vol.9, pp.181-183, 2011
  • 2019-08-12 22:58:14
  • 3 + 2 Twitter
  • https://ci.nii.ac.jp/naid/110009662141

2 0 0 0 OA 鈴木俊平の経歴と建築活動

本文 (FullText)
著者
原 朋教
出版者
飯田市歴史研究所
雑誌
飯田市歴史研究所年報 (ISSN:13486721)
巻号頁・発行日
vol.7, pp.184-194, 2009 (Released:2022-06-16)
  • 2023-08-13 04:43:11
  • 2 + 8 Twitter
  • https://www.jstage.jst.go.jp/article/iihrab/7/0/7_184/_article/-char/ja/
  • (info:doi/10.57299/iihrab.7.0_184)

2 0 0 0 OA 戦後福島県葛尾村松島共栄開拓 岩間政金の満洲開拓と戦後開拓体験

本文 (FullText)
著者
森 武麿 齊藤 俊江 向山 敦子
出版者
飯田市歴史研究所
雑誌
飯田市歴史研究所年報 (ISSN:13486721)
巻号頁・発行日
vol.16, pp.140-165, 2018 (Released:2022-03-25)
  • 2022-07-24 19:16:19
  • 2 + 3 Twitter
  • https://www.jstage.jst.go.jp/article/iihrab/16/0/16_140/_article/-char/ja/
  • (info:doi/10.57299/iihrab.16.0_140)

2 0 0 0 OA 皇紀二千六百年記念行事と飯田下伊那

本文 (FullText)
著者
齊藤 俊江
出版者
飯田市歴史研究所
雑誌
飯田市歴史研究所年報 (ISSN:13486721)
巻号頁・発行日
vol.17, pp.118-130, 2019 (Released:2022-03-12)
  • 2022-03-12 23:56:08
  • 2 + 4 Twitter
  • https://www.jstage.jst.go.jp/article/iihrab/17/0/17_118/_article/-char/ja/
  • (info:doi/10.57299/iihrab.17.0_118)

2 0 0 0 OA 飯田下伊那の少年農兵隊 戦争末期の食糧増産隊

本文 (FullText)
著者
原 英章
出版者
飯田市歴史研究所
雑誌
飯田市歴史研究所年報 (ISSN:13486721)
巻号頁・発行日
vol.17, pp.131-156, 2019 (Released:2022-03-12)
  • 2022-03-12 23:46:31
  • 2 + 2 Twitter
  • https://www.jstage.jst.go.jp/article/iihrab/17/0/17_131/_article/-char/ja/
  • (info:doi/10.57299/iihrab.17.0_131)

2 0 0 0 OA 竹本巴妙聞き書き : 伊那谷で祖父は地芝居を

詳細
著者
小池 美津貴
出版者
飯田市歴史研究所
雑誌
飯田市歴史研究所年報 (ISSN:13486721)
巻号頁・発行日
vol.11, pp.89-143, 2013
  • 2019-03-05 22:28:05
  • 2 + 0 Twitter
  • https://ci.nii.ac.jp/naid/110009662156

2 0 0 0 OA 飯田市立浜井場小学校円形校舎について

詳細
著者
原 朋教
出版者
飯田市歴史研究所
雑誌
飯田市歴史研究所年報 (ISSN:13486721)
巻号頁・発行日
vol.7, pp.195-201, 2009
  • 2016-04-13 03:01:34
  • 2 + 0 Twitter
  • https://ci.nii.ac.jp/naid/110009660169

1 0 0 0 OA 変わる結婚式の形態 昭和一〇年から現代まで

本文 (FullText)
著者
村松 孝子
出版者
飯田市歴史研究所
雑誌
飯田市歴史研究所年報 (ISSN:13486721)
巻号頁・発行日
vol.15, pp.187-202, 2017 (Released:2022-03-31)
  • 2023-11-16 18:53:00
  • 1 レファ協
  • https://www.jstage.jst.go.jp/article/iihrab/15/0/15_187/_article/-char/ja/
  • (info:doi/10.57299/iihrab.15.0_187)

1 0 0 0 OA 信州郷軍同志会と日中戦争

本文 (FullText)
著者
須崎 愼一
出版者
飯田市歴史研究所
雑誌
飯田市歴史研究所年報 (ISSN:13486721)
巻号頁・発行日
vol.8, pp.28-48, 2010 (Released:2022-06-19)
  • 2023-07-01 04:37:26
  • 1 + 1 Twitter
  • https://www.jstage.jst.go.jp/article/iihrab/8/0/8_28/_article/-char/ja/
  • (info:doi/10.57299/iihrab.8.0_28)

1 0 0 0 OA 新刊紹介

本文 (FullText)
出版者
飯田市歴史研究所
雑誌
飯田市歴史研究所年報 (ISSN:13486721)
巻号頁・発行日
vol.18, pp.148-151, 2020 (Released:2022-03-17)
  • 2022-11-20 22:56:05
  • 1 + 0 Twitter
  • https://www.jstage.jst.go.jp/article/iihrab/18/0/18_148/_article/-char/ja/
  • (info:doi/10.57299/iihrab.18.0_148)

1 0 0 0 OA 「清内路―歴史と文化」研究会の調査と出会って

本文 (FullText)
著者
原 和信
出版者
飯田市歴史研究所
雑誌
飯田市歴史研究所年報 (ISSN:13486721)
巻号頁・発行日
vol.17, pp.84-89, 2019 (Released:2022-03-12)
  • 2022-09-08 19:08:40
  • 1 + 0 Twitter
  • https://www.jstage.jst.go.jp/article/iihrab/17/0/17_84/_article/-char/ja/
  • (info:doi/10.57299/iihrab.17.0_84)

1 0 0 0 OA 十八世紀の天竜川をめぐる争い 旧川路村役場文書より

本文 (FullText)
著者
羽田 真也
出版者
飯田市歴史研究所
雑誌
飯田市歴史研究所年報 (ISSN:13486721)
巻号頁・発行日
vol.17, pp.102-109, 2019 (Released:2022-03-12)
  • 2022-03-12 23:43:41
  • 1 + 3 Twitter
  • https://www.jstage.jst.go.jp/article/iihrab/17/0/17_102/_article/-char/ja/
  • (info:doi/10.57299/iihrab.17.0_102)

1 0 0 0 古代における地方の牧 : 信濃国の御牧系を中心に

著者
北村 安裕
出版者
飯田市歴史研究所
雑誌
飯田市歴史研究所年報 (ISSN:13486721)
巻号頁・発行日
vol.10, pp.82-98, 2012
  • 2020-06-17 14:54:13
  • 1 + 0 Twitter
  • https://ci.nii.ac.jp/naid/110009676458

1 0 0 0 OA 虎岩郷の天正検地と土地制度

詳細
著者
牧原 成征
出版者
飯田市歴史研究所
雑誌
飯田市歴史研究所年報 (ISSN:13486721)
巻号頁・発行日
vol.8, pp.81-95, 2010
  • 2017-02-01 18:19:33
  • 1 + 0 Twitter
  • https://ci.nii.ac.jp/naid/110009660120

1 0 0 0 OA 歴史的にみた日中戦争の特殊性 (<特集>アジア・太平洋戦争にいたる道 : 霞ヶ関と飯田から)

詳細
著者
加藤 陽子
出版者
飯田市歴史研究所
雑誌
飯田市歴史研究所年報 (ISSN:13486721)
巻号頁・発行日
vol.8, pp.9-27, 2010
  • 2016-08-13 04:15:17
  • 1 + 0 Twitter
  • https://ci.nii.ac.jp/naid/110009660115

1 0 0 0 OA 幕末の飯田藩主 : 堀親義の隠居について

詳細
著者
池田 勇太
出版者
飯田市歴史研究所
雑誌
飯田市歴史研究所年報 (ISSN:13486721)
巻号頁・発行日
vol.9, pp.111-122, 2011
  • 2015-12-18 19:43:07
  • 1 + 0 Twitter
  • https://ci.nii.ac.jp/naid/110009662137
  • ヘルプ
  • ご意見はこちら
  • TechTech Inc.