Ceek.jp Altmetrics (α ver.)
文献ランキング
合計
1ヶ月間
1週間
1日間
文献カレンダー
新着文献
すべて
2 Users
5 Users
10 Users
新着投稿
Yahoo!知恵袋
レファレンス協同データベース
教えて!goo
はてなブックマーク
OKWave
Twitter
Wikipedia
検索
ウェブ検索
ニュース検索
ホーム
文献一覧: 早稲田大学総合人文科学研究センター (出版者)
49件
3ページ目
1
0
0
0
IR
68年後の村上春樹と東アジア
著者
加藤 典洋
出版者
早稲田大学総合人文科学研究センター
雑誌
早稲田大学総合人文科学研究センター研究誌 = WASEDA RILAS JOURNAL
(
ISSN:21878307
)
巻号頁・発行日
no.2, pp.169-177, 2014-10-20
1
0
0
0
OA
A Comparison of a Buddhist Classification of Human Temperaments and Ernst Kretschmer's Model
著者
Yamabe Nobuyoshi
出版者
早稲田大学総合人文科学研究センター
雑誌
早稲田大学総合人文科学研究センター研究誌 = WASEDA RILAS JOURNAL
(
ISSN:21878307
)
巻号頁・発行日
vol.5, pp.293-302, 2017-10-21
1
0
0
0
IR
フマニタス研究(studia humanitatis)と近代世界の東西
著者
根占 献一
出版者
早稲田大学総合人文科学研究センター
雑誌
早稲田大学総合人文科学研究センター研究誌 = WASEDA RILAS JOURNAL
(
ISSN:21878307
)
巻号頁・発行日
no.3, pp.275-278, 2015-10-21
1
0
0
0
IR
特集1 第9回東アジア人文学フォーラム「東アジアにおける人文学の復興」 日本の近代歴史学と概念化の問題 -「封建制」概念をめぐって-
著者
甚野 尚志
出版者
早稲田大学総合人文科学研究センター
雑誌
早稲田大学総合人文科学研究センター研究誌 = WASEDA RILAS JOURNAL
(
ISSN:21878307
)
巻号頁・発行日
no.6, pp.461-468, 2018-10-20
1
0
0
0
IR
近世の東海地方における地域文化の形成 -歌舞伎・浄瑠璃の受容と地芝居の上演を通じて-
著者
神谷 朋衣
出版者
早稲田大学総合人文科学研究センター
雑誌
早稲田大学総合人文科学研究センター研究誌 = WASEDA RILAS JOURNAL
(
ISSN:21878307
)
巻号頁・発行日
vol.1, pp.200-189, 2013-10-21
1
0
0
0
OA
宮内庁書陵部蔵 『類標』 をめぐって -近世後期における索引の登場とその思想-
著者
梅田 径
出版者
早稲田大学総合人文科学研究センター
雑誌
早稲田大学総合人文科学研究センター研究誌 = WASEDA RILAS JOURNAL
(
ISSN:21878307
)
巻号頁・発行日
vol.4, pp.438-417, 2016-10-21
1
0
0
0
IR
影の下の家 -夏目漱石 『門』 と意識の流れ-
著者
ボーダッシュ マイケル
出版者
早稲田大学総合人文科学研究センター
雑誌
早稲田大学総合人文科学研究センター研究誌 = WASEDA RILAS JOURNAL
(
ISSN:21878307
)
巻号頁・発行日
vol.3, pp.11-19, 2015-10-21
1
0
0
0
IR
「無原罪の宿り」の視覚化 -図像と神学の関係と機能をめぐって-
著者
福田 淑子
出版者
早稲田大学総合人文科学研究センター
雑誌
早稲田大学総合人文科学研究センター研究誌
(
ISSN:21878307
)
巻号頁・発行日
vol.3, pp.171-181, 2015-10-21
1
0
0
0
IR
ローマ周辺における「シルウェステルの竜退治」図像 -ティヴォリ、サン・シルヴェストロ聖堂をめぐって-
著者
伊藤 怜
出版者
早稲田大学総合人文科学研究センター
雑誌
早稲田大学総合人文科学研究センター研究誌
(
ISSN:21878307
)
巻号頁・発行日
vol.1, pp.29-41, 2013-10-21
««
«
1
2
3
»
»»