Ceek.jp Altmetrics (α ver.)
  • 文献ランキング
    • 合計
    • 1ヶ月間
    • 1週間
    • 1日間
    • 文献カレンダー
  • 新着文献
    • すべて
    • 2 Users
    • 5 Users
    • 10 Users
  • 新着投稿
    • Yahoo!知恵袋
    • レファレンス協同データベース
    • 教えて!goo
    • はてなブックマーク
    • OKWave
    • Twitter
    • Wikipedia
  • ウェブ検索
  • ニュース検索
  1. ホーム
  2. 文献一覧: 駒澤大学仏教学部研究室 (出版者)
  3. 28件

6 0 0 0 IR 漢詩から和歌へ(3)良岑安世・僧正遍昭・素性法師 (永井政之教授 退任記念號)

著者
石井 公成 イシイ コウセイ Ishii Kosei
出版者
駒澤大学仏教学部研究室
雑誌
駒沢大学仏教学部論集 = Journal of buddhist studies (ISSN:0389990X)
巻号頁・発行日
no.48, pp.97-111, 2017-10
  • 2020-11-21 23:37:50
  • 6 + 3 Twitter
  • https://ci.nii.ac.jp/naid/120006367375

6 0 0 0 言葉遊びと仏教の関係 : 『古今和歌集』物名を手がかりとして (片山一良教授 退任記念號)

著者
石井 公成 イシイ コウセイ Ishii Kosei
出版者
駒澤大学仏教学部研究室
雑誌
駒沢大学仏教学部論集 (ISSN:0389990X)
巻号頁・発行日
no.44, pp.79-97, 2013-10
  • 2014-11-07 20:09:21
  • 6 + 8 Twitter
  • https://ci.nii.ac.jp/naid/120005349783

5 0 0 0 IR 公開講演 古代仏像の着衣形式と名称

著者
吉村 怜 Yoshimura Rei
出版者
駒澤大学仏教学部研究室
雑誌
駒沢大学仏教学部論集 (ISSN:0389990X)
巻号頁・発行日
no.40, pp.518-504, 2009-12
  • 2021-02-08 00:31:22
  • 5 + 7 Twitter
  • https://ci.nii.ac.jp/naid/120006617060

5 0 0 0 IR 鎌倉期の禅林における中国語と日本語 (石井修道敎授退任記念 吉津宜英敎授追悼號)

著者
舘 隆志 タチ リュウシ Tachi Ryushi
出版者
駒澤大学仏教学部研究室
雑誌
駒沢大学仏教学部論集 (ISSN:0389990X)
巻号頁・発行日
no.45, pp.259-286, 2014-10
  • 2019-05-15 08:54:36
  • 1 はてなブックマーク
  • 4 + 0 Twitter
  • https://ci.nii.ac.jp/naid/120005517538

4 0 0 0 IR 民間信仰の「論理」を考える : 津軽の巫俗と災因論を事例として

著者
村上 晶 ムラカミ アキ Murakami Aki
出版者
駒澤大学仏教学部研究室
雑誌
駒澤大学佛教学部論集
巻号頁・発行日
no.52, pp.191-210, 2021-10
  • 2022-02-28 00:24:02
  • 4 + 7 Twitter
  • https://ci.nii.ac.jp/naid/120007185059

3 0 0 0 IR 足利尊氏肖像画と伯英悳儁 : 新出「足利尊氏肖像画」に記された建長寺悳儁の画讃

著者
佐藤 秀孝 サトウ シュウコウ Sato Shuko
出版者
駒澤大学仏教学部研究室
雑誌
駒澤大学佛教学部論集
巻号頁・発行日
no.52, pp.65-95, 2021-10
  • 2022-02-27 14:55:16
  • 3 + 3 Twitter
  • https://ci.nii.ac.jp/naid/120007185063

3 0 0 0 IR 書評 『空海の座標 : 存在とコトバの深秘学』高木訷元 Kukai on the Philosophy of Language (『空海の真言哲学』), translated by: Takagi, Shingen; Dreitlein, Thomas Eijo

著者
藤井 淳 フジイ ジュン Fujii Jun
出版者
駒澤大学仏教学部研究室
雑誌
駒沢大学仏教学部論集 (ISSN:0389990X)
巻号頁・発行日
no.47, pp.302-289, 2016-10
  • 2017-02-18 10:38:38
  • 3 + 0 Twitter
  • https://ci.nii.ac.jp/naid/120005894157

2 0 0 0 IR 公開講演 中国天台における行の体系と心の対治法

著者
大野 榮人 オオノ ヒデト Ono Hideto
出版者
駒澤大学仏教学部研究室
雑誌
駒沢大学仏教学部論集 = Journal of buddhist studies (ISSN:0389990X)
巻号頁・発行日
no.49, pp.33-47, 2018-10
  • 2020-10-07 20:58:44
  • 2 + 1 Wikipedia
  • https://ci.nii.ac.jp/naid/120006594996

2 0 0 0 IR 釋迢空『死者の書』の功罪

著者
袴谷 憲昭 Hakamaya Noriaki
出版者
駒澤大学仏教学部研究室
雑誌
駒沢大学仏教学部論集 (ISSN:0389990X)
巻号頁・発行日
no.37, pp.385-405, 2006-10
  • 2020-07-10 21:45:29
  • 1 はてなブックマーク
  • 1 + 0 Twitter
  • https://ci.nii.ac.jp/naid/120006616598

2 0 0 0 IR 伊丹末雄と堀口大學 : 或る有らざらん格言をめぐる本の旅

著者
金沢 篤 カナザワ アツシ Kanazawa Atsushi
出版者
駒澤大学仏教学部研究室
雑誌
駒沢大学仏教学部論集 (ISSN:0389990X)
巻号頁・発行日
no.47, pp.448-390, 2016-10
  • 2017-01-25 22:26:04
  • 2 + 0 Twitter
  • https://ci.nii.ac.jp/naid/120005894162

2 0 0 0 IR 漢詩から和歌へ(2)良岑安世・僧正遍昭・素性法師

著者
石井 公成 イシイ コウセイ Ishii Kosei
出版者
駒澤大学仏教学部研究室
雑誌
駒沢大学仏教学部論集 (ISSN:0389990X)
巻号頁・発行日
no.47, pp.37-55, 2016-10
  • 2016-12-22 07:20:04
  • 2 + 2 Twitter
  • https://ci.nii.ac.jp/naid/120005894149

2 0 0 0 IR 道元禅師研究諸論再考 : 特に本覚思想批判と思想的変化と宗祖無謬説を中心に (袴谷憲昭教授退任記念號)

著者
角田 泰隆 ツノダ タイリュウ Tsunoda Tairyu
出版者
駒澤大学仏教学部研究室
雑誌
駒沢大学仏教学部論集 (ISSN:0389990X)
巻号頁・発行日
no.42, pp.111-127, 2011-10
  • 2016-09-02 01:53:00
  • 1 はてなブックマーク
  • 1 + 0 Twitter
  • https://ci.nii.ac.jp/naid/120005391524

1 0 0 0 IR 鎌倉期の禅林における中国語と日本語 (石井修道敎授退任記念 吉津宜英敎授追悼號)

著者
舘 隆志 Tachi Ryushi
出版者
駒澤大学仏教学部研究室
雑誌
駒沢大学仏教学部論集 (ISSN:0389990X)
巻号頁・発行日
no.45, pp.259-286, 2014-10
  • 2021-12-08 13:07:52
  • 1 + 0 Twitter
  • https://ci.nii.ac.jp/naid/120006618252

1 0 0 0 IR 公開講演 宗峰妙超の諸相

著者
竹貫 元勝 Takenuki Gensho
出版者
駒澤大学仏教学部研究室
雑誌
駒沢大学仏教学部論集 (ISSN:0389990X)
巻号頁・発行日
no.39, pp.1-12, 2008-10
  • 2020-10-16 17:34:00
  • 1 はてなブックマーク
  • https://ci.nii.ac.jp/naid/120006616820

1 0 0 0 IR 『礼拜得髄』考

著者
石井 修道 Ishii Shudo
出版者
駒澤大学仏教学部研究室
雑誌
駒沢大学仏教学部論集 (ISSN:0389990X)
巻号頁・発行日
no.37, pp.61-90, 2006-10
  • 2020-07-25 19:57:30
  • 1 + 0 Twitter
  • https://ci.nii.ac.jp/naid/120006616587

1 0 0 0 IR 三井寺の公胤について(上)法然・栄西・道元・公暁と関わった天台僧

著者
舘 隆志 Tachi Ryushi
出版者
駒澤大学仏教学部研究室
雑誌
駒沢大学仏教学部論集 (ISSN:0389990X)
巻号頁・発行日
no.37, pp.335-364, 2006-10
  • 2020-07-21 15:58:55
  • 1 + 0 Twitter
  • https://ci.nii.ac.jp/naid/120006616596

1 0 0 0 IR 退任記念講演 教主釈尊と伝道 (皆川広義教授退任記念號)

著者
皆川 広義 Minagawa Hiroyoshi
出版者
駒澤大学仏教学部研究室
雑誌
駒沢大学仏教学部論集 (ISSN:0389990X)
巻号頁・発行日
no.36, pp.1-17, 2005-10
  • 2020-03-22 01:40:44
  • 1 + 1 Wikipedia
  • https://ci.nii.ac.jp/naid/120006616567

1 0 0 0 IR 宗教教育教材論序 : いわゆる休戦状態下発行の小学校及び中学校学習指導要領宗教教育規定

著者
小山 一乘 コヤマ カズノリ Koyama Kazunori
出版者
駒澤大学仏教学部研究室
雑誌
駒澤大学佛教学部論集 (ISSN:0389990X)
巻号頁・発行日
vol.37, pp.508[123]-466[165], 2006-10
  • 2018-04-19 04:00:14
  • 1 + 0 Twitter
  • https://ci.nii.ac.jp/naid/120005390649

1 0 0 0 IR Kavyadarsa I-42における"viparyaya"の解釈

著者
和田 悠元 ワダ ユウゲン Wada Yugen
出版者
駒澤大学仏教学部研究室
雑誌
駒沢大学仏教学部論集 (ISSN:0389990X)
巻号頁・発行日
no.47, pp.320-303, 2016-10
  • 2017-02-24 06:57:39
  • 1 + 0 Twitter
  • https://ci.nii.ac.jp/naid/120005894158

1 0 0 0 IR 「黙れ禅僧--書評・南直哉著『語る禅僧』ほか」のためのイントロダクション

著者
熊本 英人 クマモト エイニン Kumamoto Einin
出版者
駒澤大学仏教学部研究室
雑誌
駒沢大学仏教学部論集 (ISSN:0389990X)
巻号頁・発行日
no.36, pp.281-286, 2005-10
  • 2015-01-03 03:15:10
  • 1 + 0 Twitter
  • https://ci.nii.ac.jp/naid/120005390624
  • ««
  • «
  • 1
  • 2
  • »
  • »»
  • ヘルプ
  • ご意見はこちら
  • TechTech Inc.