著者
廣田 篤彦 坪井 善道
出版者
日本建築学会
雑誌
日本建築学会技術報告集 (ISSN:13419463)
巻号頁・発行日
vol.16, no.33, pp.717-720, 2010-06-20 (Released:2010-06-18)
参考文献数
8

This paper is the investigation and the analysis about the rate of recognizable places in prefectures and typical symbolic elements that are associated with each prefecture.The rate of recognizable places is high at both the northern and southern ends of Honshu, both the northern and southern ends of Kyushu, and the prefecture which has two big cities or the largest city.And the rate is low at prefectures without symbolic elements, especially at North Kanto, and the part of the prefecture in side of the Sea of Japan.And the tendency of the taste is closely connected with “attractive”, “liveliness” and “comfortable”.

言及状況

外部データベース (DOI)

Yahoo!知恵袋 (1 users, 1 posts)

下記文献によると、 アンケート調査 (全国8地域 (北海道、東北、関東、中部、近畿、中国、九州沖縄)地区居住者を対象にwebを介したアンケート調査を実施した結果、 (各地域50名 計400名) (1.都道府県の名称 2.都道府県を連想される象徴的な要素 3.都市の嗜好性について、 4都道府県のイメージ) 福井、岐阜、石川県に関して6割りの方 無記回答をしたらいが、 全国的に福井、岐阜、石川県のイメ ...

Twitter (1 users, 1 posts, 0 favorites)

ある研究調査によれば、日本人が「静岡県と言われて想像するもの」のトップ3は、茶(54.2%)、富士山(12.4%)、温泉(4.4%)だそうである。 温泉は伊豆に集中しているので、他地区の県民には「?」かも。この調査では、うなぎ、みかん、サッカーなどは入っていない。https://t.co/y8ROQWl8CF

収集済み URL リスト