Ceek.jp Altmetrics (α ver.)
文献ランキング
合計
1ヶ月間
1週間
1日間
文献カレンダー
新着文献
すべて
2 Users
5 Users
10 Users
新着投稿
Yahoo!知恵袋
レファレンス協同データベース
教えて!goo
はてなブックマーク
OKWave
Twitter
Wikipedia
検索
ウェブ検索
ニュース検索
ホーム
文献詳細
38
0
0
0
OA
韓国(朝鮮)における初等教育の普及 1911年~1955年
著者
木村 光彦
出版者
一般財団法人 アジア政経学会
雑誌
アジア研究
(
ISSN:00449237
)
巻号頁・発行日
vol.34, no.3, pp.73-91, 1988 (Released:2014-09-15)
言及状況
変動(ピーク前後)
変動(月別)
分布
外部データベース (DOI)
2
Altmetric.com
Google Scholar
Twitter
(38 users, 41 posts, 70 favorites)
@henry_clay2017 @KtgGPASObdt1plw @kasuya1967 @BjOgu5F4DGuCGwn @lovejpkr39 @Venom76392163 @CpgUwAUTee4DPoa @komakimaco @pralinek_ @busokuten @ObLaDiOblako2 @asakurareiya @beru_ha_neko2 @uruwasinoneko @NaG0PvGhjt3UYIG @hirohir00010018 @AARKdbWeK7hQeCV @yamasHirO__kaI3 @DJ_aka_F2G @nkby175 @soft_tractor @kyowa2019 @usuoguraizumo @onino_huguri @YiiMjop68Z4qYwZ @terunashi @axh3tv4f @asacoa @glEx6dvjK5CVdav @OZwvGaGAVldThzb @TEAR_ACCEL @endofjapanboy @9ou9qFjAssB2Wcr @141421356jk @math_kudo @th0GFBvLuSBhlyJ @ponpon4183 @Bo_San_2D @kana71764655 @YlFazqjm2dbwKkj @karusatonotora @Noracis70094870 @kurobarachannel @mitugoro2 @gidol20 @nkby17 @nkby171 @nkby172 日本併合後の初等教育普及率の推移。 https://t.co/NUFXf4Z8gD https://t.co/qZm0xpWxUA
この前スペースで日本の台湾統治と朝鮮併合における日本の貢献についてお話したかと思いますが、一部紹介します。 初等教育の就学率 台湾:3.8%(統治9年目1904年)→71.3%(1944年) 朝鮮:約5%(併合2年目1912年)→約80%(1942年)※男子書堂除く インド:18.7%(1940年) https://t.co/570lTsbRkg https://t.co/CVml5BZV6X
@kenkanyuriko 溢れる思いほとばしるチャネル名w まぁ あの国は ほんの100年ほど前は 国民総ノー足りんだからなw ソース: https://t.co/wW36muPo3t
備忘録。ある方のツイートから。 《木村光彦の『朝鮮の初等教育1911年~1955年』はこちら。読んでみたが識字率6%は確認できず。 https://t.co/Bvqqv8zhPV 》
自分は誤解していた。 終戦時の朝鮮の識字率は22.2%(併合時6%よりずいぶん高い) 就学率は48%(男子6割、女子4割という研究もある) この6%→22%を第一次の教育爆発、 戦後、GHQに強制され、やっと識字率が向上するのだが、 それを第二次の教育爆発というらしい。 https://t.co/0AeYfewFnX
@Purple35316332 書堂とか両班や一部の常民しか通えない学校しか示して示してないんじゃないか? https://t.co/HtdfvHey5A https://t.co/v7GHGgVDNH
@bitzer11291297 これ見ると文盲率は高かったみたいね。 韓国(朝鮮)における初等教育の普及 1911年~1955年 https://t.co/5cG73aqaMO 平壌の市民の文盲率が低かったってのは意外でした(;´∀`)
収集済み URL リスト
https://jstage.jst.go.jp/article/asianstudies/34/3/34_73/_pdf
(1)
https://www.jstage.jst.go.jp/article/asianstudies/34/3/34_73/_article/-char/ja/
(5)
https://www.jstage.jst.go.jp/article/asianstudies/34/3/34_73/_pdf
(15)
https://www.jstage.jst.go.jp/article/asianstudies/34/3/34_73/_pdf/-char/ja
(18)