著者
山野 茂樹
出版者
日本獣医腎泌尿器学会
雑誌
日本獣医腎泌尿器学会誌 (ISSN:18832652)
巻号頁・発行日
vol.10, no.1, pp.30-35, 2018 (Released:2018-05-11)
参考文献数
14

腎性貧血は慢性腎臓病のネコの30〜65%に認められる。腎性貧血は慢性腎臓病進行の独立した危険因子であり、その治療は慢性腎臓病ネコにおいて重要である。腎性貧血の治療において、赤血球造血刺激因子(Erythropoiesis stimulating agents: ESA)製剤の使用が推奨されている。ESA製剤は慢性腎臓病ネコのQOLと代謝機能を改善する。しかし、ESA製剤の使用は、鉄欠乏、血栓塞栓症、高血圧症、赤芽球癆などの多くの合併症を引き起こす可能性がある。

言及状況

外部データベース (DOI)

Twitter (3 users, 5 posts, 7 favorites)

ネコの腎性貧血における赤血球造血刺激因子(ESA)療法 https://t.co/XUBpCAHuzg 山野 茂樹 https://t.co/maGhu95M9N (PDF)
ネコの腎性貧血における赤血球造血刺激因子(ESA)療法 https://t.co/XUBpCAHuzg 山野 茂樹 https://t.co/maGhu95M9N (PDF)
こちらの論文がカイと同じ治療で、『急激なHt値の上昇は高血圧症のリスクが増加する』と書いてあり、理想は1週間あたり1~3%増なのに、カイは1ヶ月で5.6%→38.2%も増えてしまった。 https://t.co/tPvEcT1KTe https://t.co/w9DvxCb8IL

収集済み URL リスト