著者
中村 怜之輔
出版者
THE JAPANESE SOCIETY FOR HORTICULTURAL SCIENCE
雑誌
園芸学会雑誌 (ISSN:00137626)
巻号頁・発行日
vol.30, no.1, pp.73-76, 1961-03-31 (Released:2008-12-25)
参考文献数
13
被引用文献数
4 3

1.渋ガキ果実の脱渋に対する凍結貯蔵の影響の有無をみるために,京大付属農場から採取した13品種の果実について,-12°Cおよび-25°Cの凍結貯蔵を10~90日間続け,その間における可溶性タンニン含量の変化を観察した。 2.その結果,凍結後すぐには脱渋しないが,貯蔵日数の経つに従つて可溶性タンニンが漸減し,一定期間後には確実に脱渋した。その場合の品種による脱渋の難易は,炭酸ガス法による脱渋の難易とよく一致した。 3.凍結貯蔵温度が-20~-30°Cまでは低いほど脱渋が速やかにおこるが,それ以下の極低温になるとかえつて脱渋が遅くなる傾向がみられた。 4.脱渋の機構につき2, 3考察を試みたが,その結果従来の脱渋機構とは性質を異にするようである。すなわち,凍結によりタンニン物質そのものは変化しないがそれを包含する膠質物質の不可逆的変性,特に脱水変性に密接に関係するものと思われる。

言及状況

外部データベース (DOI)

Twitter (1 users, 1 posts, 0 favorites)

職場の人に冷凍で渋柿の渋を抜く方法もあるでと教えてもらったので渋柿が手に入ったら試してみたい。 カキ果の凍結による脱渋現象について https://t.co/roUQqAyGkI

収集済み URL リスト